曇天会議の皆様こんばんは
昨夜もジャコビニ流星群に期待しましたが、雲が多くて夜半前には
ドン曇りとなり、諦めました。
画はそれまでの晴れた瞬間に写した時のですが、30分もしない内に
★は見えなくなりました。(~ ~;
※画を貼り忘れました。m(_ _)m
検索結果 361 件
- 2025年10月10日(金) 10:55
- フォーラム: 世間話/Small talk
- トピック: 10月ジャコビニ流星群の流星を見たことがありますか?
- 返信数: 17
- 閲覧数: 1023
- 2025年10月08日(水) 22:35
- フォーラム: 世間話/Small talk
- トピック: 10月ジャコビニ流星群の流星を見たことがありますか?
- 返信数: 17
- 閲覧数: 1023
Re: 10月ジャコビニ流星群の流星を見たことがありますか?
曇天会議の皆様こんばんは
ダ埼玉、この時間でも雲量95%かそれ以上の雲があります。(~ ~;
夕方には夕焼けしてましたが、あれは何だったのか。。
台風22号が接近してますが、もう2~3日早く通過してくれたら晴れも期待出来ました。
この分では沖縄とかに期待しますが、こちらは台風23号の影響も出始めているかも。。(_ _;
果たして電波ではだうか?ですが、騒いでないので出現の期待は無駄かもネ。(^0^)
もしかしたら、マスコミもプロも騒いでないので、大出現かもよ!
ダ埼玉、この時間でも雲量95%かそれ以上の雲があります。(~ ~;
夕方には夕焼けしてましたが、あれは何だったのか。。
台風22号が接近してますが、もう2~3日早く通過してくれたら晴れも期待出来ました。
この分では沖縄とかに期待しますが、こちらは台風23号の影響も出始めているかも。。(_ _;
果たして電波ではだうか?ですが、騒いでないので出現の期待は無駄かもネ。(^0^)
もしかしたら、マスコミもプロも騒いでないので、大出現かもよ!
- 2025年10月07日(火) 13:56
- フォーラム: 古スコ/Old Telescope
- トピック: サーカスTE600
- 返信数: 4
- 閲覧数: 454
Re: サーカスTE600
スーク―さんこんにちは サーカスと言うブランドは知りません。(_ _; ガ、かなり手慣れた方のデザイン・企画と感じます。 。。と申しますのも鉄火箸三脚は当然の卓上型なのですが、カツオ君型の望遠鏡と 言えると思え、宣伝効果はサザエさんで既にやってくれてる。。(^0^; つまりは売れ筋を一般に絞って企画しており、それなりにルートを絞った販売と 言える。 また、接眼部の留めネジは2本で実用性があります。(^0^8 つまり、機械関係では3本ネジは緩みの現況として避けており、ここは2本ないしは 1本で処置すると完全です。 または、2本なら例え一本を無くしても残った一本使用で機能は失われない。。 実用的には ...
- 2025年10月06日(月) 21:36
- フォーラム: 投稿写真/Photo
- トピック: 台灣 大溪天文台
- 返信数: 122
- 閲覧数: 73704
Re: 台灣 大溪天文台
曇天会議の皆様こんばんは
連投で失礼します。 m(_ _)m
ダ埼玉、今夜も雲勝ちで満月も何も見えませんが、待ちに待って一瞬だけ見れました。
。。しかし、待ちくたびれたので、これにてムーンウォッチを終了します。C= (-。- )
連投で失礼します。 m(_ _)m
ダ埼玉、今夜も雲勝ちで満月も何も見えませんが、待ちに待って一瞬だけ見れました。
。。しかし、待ちくたびれたので、これにてムーンウォッチを終了します。C= (-。- )
- 2025年10月06日(月) 15:08
- フォーラム: 投稿写真/Photo
- トピック: 台灣 大溪天文台
- 返信数: 122
- 閲覧数: 73704
Re: 台灣 大溪天文台
曇天会議の皆様こんにちは ダ埼玉、朝から晴れでしたが午後にはドン曇りになりました。(~ ~; 太陽を写すべく望遠鏡を構えてましたが、昼近くにはこうなったので無理でした。 従って、今夜の満月(中秋の名月)も拝めそうになく、お飾りだけですネ。(^0^8 最近はススキも少なくなり、道端での採取がむずくなりまして、近くの河原まで 行って来ました。 今年の名月は例年より少し遅いのでススキも沢山ありましたが、夏に近いと 穂が出てなくて話になりませんです。(_ _;; ※ young chiech tsao先生、台湾ではこのような風習がありますか? また、七夕飾りもやらないと聞きましたが、ほんとうでしょうか? ...
- 2025年10月05日(日) 22:59
- フォーラム: 質問/Question
- トピック: 眼底検査用のルーペ(望遠鏡の何かに使えるか?)
- 返信数: 3
- 閲覧数: 251
Re: 眼底検査用のルーペ(望遠鏡の何かに使えるか?)
木村さんこんばんは 既に原さんが概要を解説されているので、この先は必要無しとも思えますが、 今少し現物をいじっていた者として追加します。(^0^; 分類的にはアプラナートとして成立するとも思いますが、観察者(眼科医)が 眼底を観察するのに使っているのは皆様ご存知と思います。 (^0^)のとこにも同様の物があり、これは現役時代に重宝してました。 単純には単レンズで両面が凸の組み合わせですが、曲率の大きい方を患者に 向けて使います。 従って、観察者(眼科医)は曲率の小さな側を向けて観察します。(^0^) 設計上は曲率の小さい方を非球面としますが、単純なn次の回転面とは行かず、 特に眼底の曲率を考慮し ...
- 2025年10月04日(土) 14:03
- フォーラム: 自作・改造/Making
- トピック: 自作に応用できそうな部品
- 返信数: 4
- 閲覧数: 440
Re: 自作に応用できそうな部品
曇 ...
- 2025年9月28日(日) 20:35
- フォーラム: 投稿写真/Photo
- トピック: 台灣 大溪天文台
- 返信数: 122
- 閲覧数: 73704
Re: 台灣 大溪天文台
曇天会議の皆様こんにちは
ダ埼玉、雲が多くて★も満足には見えません。(∼ ∼;
多分、水蒸気量も多いと思われ、夜でもクーラーが必要です。
今夕は観望会でしたが、そんななので中止になりました。(_ _;
替わりにISSの垂直上昇が見れましたが、かなり雲に邪魔されました。
ダ埼玉、雲が多くて★も満足には見えません。(∼ ∼;
多分、水蒸気量も多いと思われ、夜でもクーラーが必要です。
今夕は観望会でしたが、そんななので中止になりました。(_ _;
替わりにISSの垂直上昇が見れましたが、かなり雲に邪魔されました。
- 2025年9月28日(日) 11:22
- フォーラム: イベント/Event
- トピック: 宇宙落語会@天体望遠鏡博物館
- 返信数: 1
- 閲覧数: 175
Re: 宇宙落語会@天体望遠鏡博物館
曇天会議の皆様こんにちは
これに限らず、また四国は天体望遠鏡博物館に限らず何かと楽しめる
イベントを開催しているようで、楽し気です。(^0^;
最近は柳家小〇さんに限らず、落語家の間で天文落語が流行って
いるのでせうか?(^0^8
以前、サンシャインプラネが在った頃に良く行きましたが、
中身がネットで見れるなら遠方の(^0^)はそちらで見たいが
著作権とかを思うとそうも行かない現状があろうかと思います。
画は最近のダ埼玉の彼岸花、、、お後が宜しいようで。。(^0^v
これに限らず、また四国は天体望遠鏡博物館に限らず何かと楽しめる
イベントを開催しているようで、楽し気です。(^0^;
最近は柳家小〇さんに限らず、落語家の間で天文落語が流行って
いるのでせうか?(^0^8
以前、サンシャインプラネが在った頃に良く行きましたが、
中身がネットで見れるなら遠方の(^0^)はそちらで見たいが
著作権とかを思うとそうも行かない現状があろうかと思います。
画は最近のダ埼玉の彼岸花、、、お後が宜しいようで。。(^0^v
- 2025年9月27日(土) 19:06
- フォーラム: 投稿写真/Photo
- トピック: 台灣 大溪天文台
- 返信数: 122
- 閲覧数: 73704
★低くて長い経路のISS★
曇天会議の皆様こんばんは
珍しくも晴れているダ埼玉ですが、低くを飛ぶISSも見れました。(^0^v
この時期、経路が長くなり、予報より長い時間見れます。
※YouTubeにupしました。↓
https://youtu.be/mSAp2iTevJQ
珍しくも晴れているダ埼玉ですが、低くを飛ぶISSも見れました。(^0^v
この時期、経路が長くなり、予報より長い時間見れます。
※YouTubeにupしました。↓
https://youtu.be/mSAp2iTevJQ