曇天会議の皆様こんにちは
ダ埼玉、雲が多くて★も満足には見えません。(∼ ∼;
多分、水蒸気量も多いと思われ、夜でもクーラーが必要です。
今夕は観望会でしたが、そんななので中止になりました。(_ _;
替わりにISSの垂直上昇が見れましたが、かなり雲に邪魔されました。
台灣 大溪天文台
Re: 台灣 大溪天文台
曇天会議の皆様こんにちは
ダ埼玉、朝から晴れでしたが午後にはドン曇りになりました。(~ ~;
太陽を写すべく望遠鏡を構えてましたが、昼近くにはこうなったので無理でした。
従って、今夜の満月(中秋の名月)も拝めそうになく、お飾りだけですネ。(^0^8
最近はススキも少なくなり、道端での採取がむずくなりまして、近くの河原まで
行って来ました。
今年の名月は例年より少し遅いのでススキも沢山ありましたが、夏に近いと
穂が出てなくて話になりませんです。(_ _;;
※ young chiech tsao先生、台湾ではこのような風習がありますか?
また、七夕飾りもやらないと聞きましたが、ほんとうでしょうか?(^0^?
ダ埼玉、朝から晴れでしたが午後にはドン曇りになりました。(~ ~;
太陽を写すべく望遠鏡を構えてましたが、昼近くにはこうなったので無理でした。
従って、今夜の満月(中秋の名月)も拝めそうになく、お飾りだけですネ。(^0^8
最近はススキも少なくなり、道端での採取がむずくなりまして、近くの河原まで
行って来ました。
今年の名月は例年より少し遅いのでススキも沢山ありましたが、夏に近いと
穂が出てなくて話になりませんです。(_ _;;
※ young chiech tsao先生、台湾ではこのような風習がありますか?
また、七夕飾りもやらないと聞きましたが、ほんとうでしょうか?(^0^?
Re: 台灣 大溪天文台
曇天会議の皆様こんばんは
連投で失礼します。 m(_ _)m
ダ埼玉、今夜も雲勝ちで満月も何も見えませんが、待ちに待って一瞬だけ見れました。
。。しかし、待ちくたびれたので、これにてムーンウォッチを終了します。C= (-。- )
連投で失礼します。 m(_ _)m
ダ埼玉、今夜も雲勝ちで満月も何も見えませんが、待ちに待って一瞬だけ見れました。
。。しかし、待ちくたびれたので、これにてムーンウォッチを終了します。C= (-。- )
-
young chiech tsao
- 記事: 154
- 登録日時: 2023年7月27日(木) 11:47
Re: 台灣 大溪天文台
1976年発売の五藤光研の新製品、6.5cm赤道儀の広告です。私も持っていますが、かさばりすぎます(8cm望遠鏡なら楽々収まります)。仰角25度の調整ができません(広告では25度と書いてありますが、25度まで下げることはできません!28度までしか下げられず、そうでない場合は分解が必要です)。三脚自体もかさばるし重い!6.5cm赤道儀がなぜあんなにかさばるのか理解できません!
赤道儀の赤緯固定ハンドルは、ビクセンのセオドライト固定ハンドルを改造したものです。図2
そこで6cm赤道儀に切り替えました。今後の黒点観測にとても便利になるでしょう。
赤道儀の赤緯固定ハンドルは、ビクセンのセオドライト固定ハンドルを改造したものです。図2
そこで6cm赤道儀に切り替えました。今後の黒点観測にとても便利になるでしょう。
-
young chiech tsao
- 記事: 154
- 登録日時: 2023年7月27日(木) 11:47
Re: 台灣 大溪天文台
旧暦7月7日
成人:これは台灣 台南特有の風習です。16歳になる子供を持つ家庭は、七夕に成人の儀式を行い、織姫(きいひめ)の守護に感謝し、子供が成人したことを象徴します。
織姫への崇拝:多くの家庭では、織姫に敬意を表し、ゴマ油チキン、油飯、もち米団子などのお供え物を準備し、家族の安全と子供の健やかな成長を祈ります。
ただ、これはそれほど古くから始まった風習ではないそうです。
中秋: 焼肉のたれのコマーシャルから火が付いたようで、もともと焼肉好きな台湾人にすぐに浸透していったそうです。そのため、中秋節にはスーパーにお肉がずらりと並び、路上にもバーベキューの香りが広がっています。
文旦を食べてかぶる】
そしてもうひとつ、中秋節では文旦(ブンタン)を食べる習慣があります。台南の麻豆が文旦の産地として有名で、そのフルーティーな甘酸っぱさは、焼肉を食べた後のデザートとしてぴったりです!
台湾では柚子(ユズ)と呼ばれていて、子供を守るという意味の「佑子」と同じ発音で、吉や幸運の意味が含まれているため、中秋節の欠かせない食べ物となっています。
あなたの活動やアイデアを表現する記事を歓迎します
成人:これは台灣 台南特有の風習です。16歳になる子供を持つ家庭は、七夕に成人の儀式を行い、織姫(きいひめ)の守護に感謝し、子供が成人したことを象徴します。
織姫への崇拝:多くの家庭では、織姫に敬意を表し、ゴマ油チキン、油飯、もち米団子などのお供え物を準備し、家族の安全と子供の健やかな成長を祈ります。
ただ、これはそれほど古くから始まった風習ではないそうです。
中秋: 焼肉のたれのコマーシャルから火が付いたようで、もともと焼肉好きな台湾人にすぐに浸透していったそうです。そのため、中秋節にはスーパーにお肉がずらりと並び、路上にもバーベキューの香りが広がっています。
文旦を食べてかぶる】
そしてもうひとつ、中秋節では文旦(ブンタン)を食べる習慣があります。台南の麻豆が文旦の産地として有名で、そのフルーティーな甘酸っぱさは、焼肉を食べた後のデザートとしてぴったりです!
台湾では柚子(ユズ)と呼ばれていて、子供を守るという意味の「佑子」と同じ発音で、吉や幸運の意味が含まれているため、中秋節の欠かせない食べ物となっています。
あなたの活動やアイデアを表現する記事を歓迎します
-
young chiech tsao
- 記事: 154
- 登録日時: 2023年7月27日(木) 11:47
Re: 台灣 大溪天文台
近年、FROは電波流星観測を推進しています。
2025年10月17日「FRO流星電波観測技術」 - 曹永杰 (Young Chiech Tsao)
テーマ:FRO流星電波観測技術
講師:曹永杰
日時:2025年10月17日(金)
時間:18:45~20:45
場所:台北市立図書館本館11階 會議室(台北市大安区建国南路二段125号)
入場料:無料
主催:台北市天文協会
曹永杰について:
1981年光武工科大学天文クラブ会長、中国文化大学 華岡天文クラブ会員、アメリカ変光星観測者協会(AAVSO)、台北市天文協会会員、台湾親子天体観賞協会会員。
2025年10月17日「FRO流星電波観測技術」 - 曹永杰 (Young Chiech Tsao)
テーマ:FRO流星電波観測技術
講師:曹永杰
日時:2025年10月17日(金)
時間:18:45~20:45
場所:台北市立図書館本館11階 會議室(台北市大安区建国南路二段125号)
入場料:無料
主催:台北市天文協会
曹永杰について:
1981年光武工科大学天文クラブ会長、中国文化大学 華岡天文クラブ会員、アメリカ変光星観測者協会(AAVSO)、台北市天文協会会員、台湾親子天体観賞協会会員。
Re: 台灣 大溪天文台
young chiech tsaoさんこんばんは
台湾では7月の七夕を盛大にお祝いするのですネ。(^0^;
食べ物が豊富で、どんな物なのかいつか食べてみたい気がします。
また、中秋節に子供を守る意味の事をやっているようで、これも
初めて聞きました。(^0^)
日本ではススキを飾って団子を窓際に置いて、お月様に捧げます。
7月の七夕、最近は伝統的七夕と言って7月7日以外の日に愛でる
習慣が一般的になりつつあります。(^0^8
台湾では7月の七夕を盛大にお祝いするのですネ。(^0^;
食べ物が豊富で、どんな物なのかいつか食べてみたい気がします。
また、中秋節に子供を守る意味の事をやっているようで、これも
初めて聞きました。(^0^)
日本ではススキを飾って団子を窓際に置いて、お月様に捧げます。
7月の七夕、最近は伝統的七夕と言って7月7日以外の日に愛でる
習慣が一般的になりつつあります。(^0^8
Re: 台灣 大溪天文台
曇天会議の皆様こんばんは
ダ埼玉、この処悪天候続きでろくに★も見えない日々が続きました。
ガ、今日は午後から良~く晴れ、ようやく重い腰を上げて彗星観測で
お山へ行きました。(^0^;
ガ、レモン彗星は思い込みから見逃してしまい、どーやらスワン彗星
だけを何とか見れました。(^0^8
撮影も何とか成功し、貼ったような程度ではあります。
近くに居た知人はレモン彗星も見て、撮影したとかでした。
(^0^)はここんとこ物忘れどころか、主目的を喪失するので、これは
ソロソロ来ているのかなぁ。。と思ふ。
ダ埼玉、この処悪天候続きでろくに★も見えない日々が続きました。
ガ、今日は午後から良~く晴れ、ようやく重い腰を上げて彗星観測で
お山へ行きました。(^0^;
ガ、レモン彗星は思い込みから見逃してしまい、どーやらスワン彗星
だけを何とか見れました。(^0^8
撮影も何とか成功し、貼ったような程度ではあります。
近くに居た知人はレモン彗星も見て、撮影したとかでした。
(^0^)はここんとこ物忘れどころか、主目的を喪失するので、これは
ソロソロ来ているのかなぁ。。と思ふ。
-
young chiech tsao
- 記事: 154
- 登録日時: 2023年7月27日(木) 11:47
Re: 台灣 大溪天文台
最近修復された光学アンティーク品
五藤光研 10cm f/8 ニュートン反射赤道儀 with Mizar SP Mount
五藤光研 6.5cm f/15 屈折赤道儀 with 高橋製所 80mm tube holder
1970年代に製造されたもので、約50年前のものです。
圖: スプレーグリース潤滑剤
五藤光研 10cm f/8 ニュートン反射赤道儀 with Mizar SP Mount
五藤光研 6.5cm f/15 屈折赤道儀 with 高橋製所 80mm tube holder
1970年代に製造されたもので、約50年前のものです。
圖: スプレーグリース潤滑剤