検索結果 574 件

by 「原」
2025年11月14日(金) 21:11
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★なにかと話題のメルカリですが~
返信数: 182
閲覧数: 126678

Re: ★なにかと話題のメルカリですが~

リンクコピーのエラー、フォローありがとうございます。(スマホはトラブル多い・・・コピペで何かしそこねた。)

ロシアの1000mm F10 マクストフ系の望遠レンズ。フランジバックが短いので天頂プリズムでピントの出るアイピースが少ない。(笠井さんはフランジバック延長したモデルを売っていたが、これは?)望遠レンズとしてはシャープだが、見かけによらず重いのが欠点。
https://jp.mercari.com/shops/product/2J ... orm3U3bQLJ
by 「原」
2025年11月13日(木) 19:53
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★Web-Shop情報 お徳?第14弾★
返信数: 206
閲覧数: 220900

Re: ★Web-Shop情報 お徳?第14弾★

先日話題にしたINTES MK-65。まあ、これくらいの値段なら。
https://jp.mercari.com/shops/product/2J ... 7mbmjNjLfH
by 「原」
2025年11月12日(水) 18:36
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
返信数: 594
閲覧数: 536418

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

アストロの108mm鏡筒だが焦点距離が1400mm F13くらい。 https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1207569603 アストロ光学 MEGA赤道儀 ピラーでモーター付き。AC-DCアダプター付きなのでステップモーターじゃなかろうか? https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1207557864 ミザールFA-8 焦点距離600mmなので間違いなさそう https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1207522026 ミードのシュミットニュートン15cmF3.6 塗 ...
by 「原」
2025年11月12日(水) 07:26
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★Web-Shop情報 お徳?第14弾★
返信数: 206
閲覧数: 220900

Re: ★Web-Shop情報 お徳?第14弾★

フジノン10x70ハイアイ型。アイカップが無いが、この値段なら。
https://uctrade-shop.com/used/fujinon_hrf_10x70.html
by 「原」
2025年11月11日(火) 07:13
フォーラム: その他の機材、書籍/Other Instruments,Books
トピック: 星座早見盤の世界
返信数: 9
閲覧数: 432

Re: 星座早見盤の世界

ウンチクは無いのですが大阪に綺麗な店があります。ちょっとした私には上等すぎ。。。 ギニョールさん。アンティークショップです。地下鉄中崎町駅の近く。 https://guignol.jp/ https://shop.guignol.jp/?mode=cate&cbid=2011103&csid=4 高額ですが、ともかく美しい。18世紀の製品とか色々。 関東なら今イベントに出品されてます。時計ですがこれも美しい。 https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/event/store_guignol_2025.html 昔、大阪に天球儀を扱ったアンティークショップがあったはずなの ...
by 「原」
2025年11月07日(金) 21:19
フォーラム: 今スコ/Modern Telescope
トピック: スマートアイピース Pegasus Astro 「Smart Eye」
返信数: 9
閲覧数: 1089

Re: スマートアイピース Pegasus Astro 「Smart Eye」

AR,VR系のゴーグルの設計の方の話では
「スマイスレンズ類を入れられないので広視界では平坦性はハード(要単独補正)」
「空中像ではないので視野レンズは不要」(設計の際に対物レンズ側からの入射角を考慮しなければならない望遠鏡アイピースよりは条件がゆるそう)
「射出瞳は無いので瞳の球面収差によるブラックアウトは考慮しなくても良い」(ここはゆるい?)
「サイズが許されればルーペの焦点距離を長めにして倍率を落とせば設計条件はゆるくなる」
とか色々あって、どうも私達の馴染みのあるアイピースとは切り口が違うようです。どんな中身なのか?気になりますね。
by 「原」
2025年11月07日(金) 12:16
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★なにかと話題のメルカリですが~
返信数: 182
閲覧数: 126678

Re: ★なにかと話題のメルカリですが~

懐かしのクルター。架台が無い。。。ボイド管なので外径25cm?アメリカ規格が同じかどうか不明だが、鏡筒バンドに苦労しそう。
https://jp.mercari.com/item/m98649542778[code][/code]
by 「原」
2025年11月04日(火) 20:02
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
返信数: 594
閲覧数: 536418

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

望遠鏡用のアイピースは使う人/買う人がいるので市場が成立します。それゆえ値が上がることもある。でも需要のない製品群はどんなに物が良くても買う人が居ないので値が上がりません。手元にある西独ZEISSの10x/22B T*(構成はアッベ式らしいのでOr25相当品)は、海外ebayでは高額ですが日本では廉価(半額以下、下手すると1/10)。まあ、Aシリーズは世界的に値上がりしすぎました。プアマンズOrを探しましょう。 ペンタの極軸だけ??他はどこへ行った?? https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1206518882 ピラーの足も一本だけ??他はどこへ行った ...
by 「原」
2025年10月22日(水) 14:23
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★なにかと話題のメルカリですが~
返信数: 182
閲覧数: 126678

Re: ★なにかと話題のメルカリですが~

https://jp.mercari.com/item/m20465078740
だいぶん下がって2.6万。ニコンOr7、ニコンH25だけの価値かも。ビクセンOr4は珍しくはない。オリンパスK20(ケルナー12.5mm)とWF10(アッベ式Or25mm)は曇っていることがある。曇りさえなければ使えるアイピース。Pは色消しハイゲン。ニコン10x23はケルナー25相当。ニコンHKW10xはPL25相当。FK~は写真用で今となっては用無し。SWHKは多分オリンパスでケーニッヒ系のはず。
by 「原」
2025年10月19日(日) 21:27
フォーラム: 世間話/Small talk
トピック: 2025年の収穫
返信数: 14
閲覧数: 3126

Re: 2025年の収穫

こ ...