これって苗村鏡?

初心者はもとより、調べても分からないことは、聞いてみましょう
返信する
アバター
ガラクマ
記事: 756
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

これって苗村鏡?

投稿記事 by ガラクマ »

 苗村鏡でしょうか? 
 https://www.eonet.ne.jp/~namurakyo/
WebsiteのNo61は違う鏡です。T.N.Mでもありませんが、名前を書いてあります。
昭和50年製の西村製作所の望遠鏡のミラーです。
G_9283.JPG
G_9287.JPG
 プライベートメッセージです
アバター
ひぽぽたます
記事: 265
登録日時: 2023年6月16日(金) 08:45

Re: これって苗村鏡?

投稿記事 by ひぽぽたます »

ガラクマ総帥

商業的(販売目的)に製作したものはTNM表記しているが、友人宛のものや特別な理由で作ったものは、名前と鏡筒を作る為に必要な情報(焦点距離等)だけを記載していたと聞き及んでいます。
極端なものは氏名しか刻んでいないものもあった様ですし、TNM表記も、マジック書きという場合もあった様です。
筆跡と、特徴的な英数字の形を見る限りでは、苗村鏡で間違いないように思います。
アバター
ガラクマ
記事: 756
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: これって苗村鏡?

投稿記事 by ガラクマ »

 ひぽぽたますさん。情報ありがとうございます。他のお詳しい方からも、同じように言われました。
”61”が引っかかっていました。TN標記もあったんですね。勉強になりました。

 以前、書いたかもしれませんが、ある方から積雪地帯の冬場の仕事として、反射鏡磨きを教えに行ったが、中には銘鏡のサインをまねて売るものがいた。とのことが頭を離れません。贋作との見分け方を知りたいものです。
 プライベートメッセージです
返信する