ページ 11

またまたマンモスのお話

Posted: 2024年12月11日(水) 23:38
by ガラクマ
 ”またまたマンモス”とゴロのいいタイトルと自画自賛はいいですが、ここでいうマンモスはマンモス観光望遠鏡のことです。

 最近、足のリハビリを兼ねて山登りの趣味を復活させました。若い時に入っていた山の会に35年ぶり?に再入会。
昨日は、関東遠征のついでもあって千葉県の鋸山に登ってきました。

 その話はいいのですが、鋸山で思い出すのは日本平観光宇宙センターにあったマンモス観光望遠鏡の話。
過去の話を見直すと、口径30㎝のと口径20㎝のマンモスがあったことが分かりますが、当時30㎝のほうの話題でカタログに載っていた20㎝を忘れておりました。
最低2台はマンモス観光望遠鏡と名の付くものはあったと思いますが、鋸山のはどっちだったのでしょう?
まとめてから気が付きました。

当時、マンモス観光望遠鏡があったらしいという桃太郎園は今は跡形もなく、地元のお詳しい方でもいないと無理かもしれません。

Re: またまたマンモスのお話

Posted: 2024年12月12日(木) 15:17
by ガラクマ
補足しますと、Googleマップで当時の番地をたたくと、今はその位置に保養施設ができております。
近くにお城の跡もあるようですが、私有地ですので年に数回開放している日でないと行けないようです。

 パンフ内の(私がつけた)丸印が、マンモス観光望遠鏡と思われる絵です。比較で並べてみます。パンフが不鮮明で、園のスケール感も分かりません。
調べみると駅の南(東)側に今でもロープウェイがありますが、当時の写真から北(西)側にはリフトがあり、そこにも砲台山ハイランドというレストランや遊具を持つ施設があったようです。
同じ所有者なら、桃太郎園としてパンフのマップに載せていることも考えたら、スケール感が全く異なります。
駐車場の位置が、今のロープウェイの下の駅かどうかですが。

Re: またまたマンモスのお話

Posted: 2024年12月13日(金) 11:27
by (^0^)コメト
曇天会議の皆様こんにちは

何とか生きてる(^0^)ではあります。
この場をお借りして心配頂いた方々に御礼申し上げます。m(_ _)m

このノコギリ山は千葉の名所として観光案内にもありますが、
ハイキングのコースとしてもその手の番組で案内されており、興味の湧く存在です。(^0^8
(ガラクマさんの懐かしの趣味にも適合するのでは?)

このパンフ、2枚目を良く見るとクレオと言うチンパンジー(当時の観光施設のアイドル?)
がエレキを引いており、時代を感じさせます。パトラとは何ぞや?とも。。(^0^?
。。して、マンモスですが一角に鎮座しており、赤い色をしてますがホントに赤かったのか?

砲台山と称する位ですから、当時の軍の他の望遠鏡とかは無かったのか?在れば望遠鏡は何だった?と
想像を巡らせます。(^0^)
連想として戦争当時の記憶とかからこのマンモスの設置が導かれたとも考えられますがネ。

何せ、東京湾の見張りとして有効な地形ですから、当然のことに見張り台は置いたと思います。
今でも当時の砲台の跡が住宅街の花畑として存在しているとかで、面白いです。(^0^;

Re: またまたマンモスのお話

Posted: 2024年12月15日(日) 12:34
by 青色つきこ
みなさま、こんにちわ。

桃太郎園ファミリーセンターのマンモスは、8吋ですょ。
全長6m、倍率40倍。
1966年の雑誌とかで、桃太郎園ファミリーは取り上げられています。
チンパンジーは10頭ほど、いたようです。

Re: またまたマンモスのお話

Posted: 2024年12月16日(月) 10:29
by ガラクマ
 ありがとうございます。
日本一の望遠鏡・・と言う文言は見つけてましたが、確かに長さは20㎝のマンモスのほうが長かったようですね。
国会図書館デジタルコレクションで雑誌を見てましたが、写真にたどり着けません。
一度、見てみたいものです。

 ちなみに、雑誌をいろいろ見ていると、お猿さんの数は最大30匹までいろいろな記載がありました。