自宅の庭にアコーディオンガレージ製の観測所を設置しました!
Posted: 2024年6月01日(土) 15:53
念願の固定観測所を自宅の庭に建てました!
移動観測に大型の機材を持ち出すのも億劫になり、必要に迫られて建てた次第です。
本当ならば、天体趣味を持つ者ならば、銀色に輝くドームや、多くの機材をいっぺんに設置出来、趣味の空間としても利用できるスライディングルーフが一般的ですが、金銭的に高い事で諦めている方もいるかと思います。
当方は、住居を新しくしたのと一緒に100V電源付きの基礎を庭の一角に作ってもらいました。
大きさは2✕3mで、浸水を考えて道路より30cm高くしてあります。
ここに、機材を保護し、必要時にすぐ使用できる、オートバイ用のアコーディオンガレージを寸法特注で建てました。
当方が選んだのは以下の合同産業(株)製のもの。
型番はB-3を基本としています。
特注製作期間は2か月ほどでした。
https://www.goudou-garage.com
家の正面に立てる事から、縦横は基礎に入るように指定し、景色を出来るだけ損なわないように、設置する望遠鏡セットに対してぎりぎりの高さ(160cm)で作ってもらいました・・・・、が、前後のスクリーンを巻き上げても一番上まで上がらないため、アコーディオンの開け閉めには少々注意が必要な仕様となってしまいました。
この記事を見て購入する方(そんな人はいないかぁ・・・)がいましたら、望遠鏡の高さよりも10-15cm高めに設定した方が良いようです。
あと、予想通り、家からの景観は悪くなりました(泣
追加オプションで、スクリーンの両側開きと、強風対策&埃対策をして、送料込み160Kでおつりが来ました。
設置は近くの工務店にお願いして39K。
総額、基礎を除き200K以内でパーソナル観測スペースの完成です。
そこに設置するのは粗動を省くことで60Kgまで積載できる強度を有し、何とか一人で持ち運べる重量に抑えた(あくまでも可能なだけです。持ち運ぶことは考えたくありません)アルヒナ赤道儀。
ほとんど知らないとは思いますが、2000年頃、(株)国際光器さんが輸入し、極く少数販売したオーストラリア製のもの。
当方のものは番号から、輸入された1号機か?
ちなみに、7-8年位前にCATさんから中古販売されていたものを購入したもので、購入時にスカイバードさん経由SB工房さんでE-ZEUSⅡ化されておりました(デフォルトはスカセン2000)。
差し当たって積載しているのはMeadeの25cmシュミットカセグレン。
付属の一番軽いBWを写真の位置につけてバランスしています(余裕ありすぎ)。
現在まで異常なまでの強風&集中豪雨には遭っていないので耐久性は何とも言えませんが、設置&撤収を気にしないで、天体観望が出来るのは何者にも代え難いです。
移動観測に大型の機材を持ち出すのも億劫になり、必要に迫られて建てた次第です。
本当ならば、天体趣味を持つ者ならば、銀色に輝くドームや、多くの機材をいっぺんに設置出来、趣味の空間としても利用できるスライディングルーフが一般的ですが、金銭的に高い事で諦めている方もいるかと思います。
当方は、住居を新しくしたのと一緒に100V電源付きの基礎を庭の一角に作ってもらいました。
大きさは2✕3mで、浸水を考えて道路より30cm高くしてあります。
ここに、機材を保護し、必要時にすぐ使用できる、オートバイ用のアコーディオンガレージを寸法特注で建てました。
当方が選んだのは以下の合同産業(株)製のもの。
型番はB-3を基本としています。
特注製作期間は2か月ほどでした。
https://www.goudou-garage.com
家の正面に立てる事から、縦横は基礎に入るように指定し、景色を出来るだけ損なわないように、設置する望遠鏡セットに対してぎりぎりの高さ(160cm)で作ってもらいました・・・・、が、前後のスクリーンを巻き上げても一番上まで上がらないため、アコーディオンの開け閉めには少々注意が必要な仕様となってしまいました。
この記事を見て購入する方(そんな人はいないかぁ・・・)がいましたら、望遠鏡の高さよりも10-15cm高めに設定した方が良いようです。
あと、予想通り、家からの景観は悪くなりました(泣
追加オプションで、スクリーンの両側開きと、強風対策&埃対策をして、送料込み160Kでおつりが来ました。
設置は近くの工務店にお願いして39K。
総額、基礎を除き200K以内でパーソナル観測スペースの完成です。
そこに設置するのは粗動を省くことで60Kgまで積載できる強度を有し、何とか一人で持ち運べる重量に抑えた(あくまでも可能なだけです。持ち運ぶことは考えたくありません)アルヒナ赤道儀。
ほとんど知らないとは思いますが、2000年頃、(株)国際光器さんが輸入し、極く少数販売したオーストラリア製のもの。
当方のものは番号から、輸入された1号機か?
ちなみに、7-8年位前にCATさんから中古販売されていたものを購入したもので、購入時にスカイバードさん経由SB工房さんでE-ZEUSⅡ化されておりました(デフォルトはスカセン2000)。
差し当たって積載しているのはMeadeの25cmシュミットカセグレン。
付属の一番軽いBWを写真の位置につけてバランスしています(余裕ありすぎ)。
現在まで異常なまでの強風&集中豪雨には遭っていないので耐久性は何とも言えませんが、設置&撤収を気にしないで、天体観望が出来るのは何者にも代え難いです。