SOLIGOR

「古スコ広場」 懐かしの望遠鏡、昔欲しかった望遠鏡、古い望遠鏡や産業を語りましょう
アバター
ガラクマ
記事: 378
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

SOLIGOR

投稿記事 by ガラクマ »

 アイピースを整理していて、ふと気になりました。
どこで買ったのでしょう? "SOLIGOR 9.5mm" 比較的新しく、たぶん中身はビクセンのLV10mmでないかと思います。
その意味では「今スコ」の範疇ですが。

 過去からのブランド、ミランダの交換レンズでは有名でしたが、ブランド名はあちこちで使われていたようです。
 以前海外のマニアの方から、大量にSOLIGOR のマウントアダプターを頂きました。
汎用マウントとして今はT2(M42P0.75)がよく使われていますが、その前はT1/S/プラクチカ、ライカマウントとともに、特に海外ではソリゴールマウントがよく使われていたようです。
 
 といっても、全体像がWikiとかみてもよくわからないブランドです。このアイピースどこで買いましたっけ?
そして、今SOLIGORはどうなってるのでしょうか?
IMGP0009.JPG
 プライベートメッセージです
(^0^)コメト
記事: 161
登録日時: 2023年6月23日(金) 14:28

Re: SOLIGOR

投稿記事 by (^0^)コメト »

曇天会議の皆様こんばんは

Solid Goldから来ているのでは?とwikiにありますが、
他をググると健康から販売されていたフロント魚眼
コンバージョンレンズとほぼ同じのがこのブランド
でありま~す。(^0^;

世界的に流通していたブランドなら、元々は日本製
だったのが広まった?と思える状況でつ。(^0^8
戦後、日本と言わずアメリカで売れたとかのミランダ
ですから、さもありなん!

今はこのアイピースを含め、中華製でしょうから、
新規に導入されたブランド名かもしれません。(^0^v
アバター
ガラクマ
記事: 378
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by ガラクマ »

 ちなみに、前回は海外の方も含めて、望遠鏡の話になりました。
https://yumarin7.sakura.ne.jp/telbbsp/j ... getno12350

 この時も謎でしたが、その後もあったということでしょうか。
 プライベートメッセージです
「原」
記事: 245
登録日時: 2023年6月14日(水) 19:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by 「原」 »

ソリゴールは商社の商標っぽいです。色々なメーカーの製品のマイナーチェンジ版を多々扱ってました。昔の近江屋写真用品(ハンザ)とかみたいな。
日本では商標が今は登録者がいないようで、アメリカでも失効、ヨーロッパではドイツの会社が商標を保持しているようです。(添付の横三行映像がアメリカの商標の状態で、すでにDEAD。縦2列映像がヨーロッパの商標の状態)
wikiでもドイツの企業の情報が少しでてます。商標が残っているけどドイツ限定検索しても中古品ばかり。。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD ... C%E3%83%AB

双眼鏡も売っていて、たまに見かけます。
https://jp.mercari.com/item/m48452175988
イメージ134994.jpg
イメージ134996.jpg
アバター
ガラクマ
記事: 378
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by ガラクマ »

 ありがとうございます。そうですか。
教えていただいても、ぼんやりとしかわかりません。まあそういうブランドなんでしょうね。

 原さんの情報から、商標登録とか、先に名乗っているところがあったらちょっと気にするもんですが、なんかおかまいなしに使っていたように見えます。
 それなら、現在国内で登録ないようですので、どなたか登録しますか?
Dauerの登録は自分でやって、案外簡単なのはわかりました。せこく補助金を市にもらう方が手間でした。

 話は横道になってしまいましたが、アイピースで探すと、英国のCATさんみたいなショップで2件見つけました。
   https://ensoptical.co.uk/index.php?rout ... t_id=12179
   https://ensoptical.co.uk/index.php?rout ... t_id=11836
 でも、分かりません。アリババとかではかかりません。
 プライベートメッセージです
「原」
記事: 245
登録日時: 2023年6月14日(水) 19:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by 「原」 »

ドイツのサイトによれば、PE-4mmはPLで覗きにくさ以外は性能は良いとか。。。侮れません。
https://astro--okulare-de.translate.goo ... r_pto=wapp

元HPはここ
http://astro-okulare.de/
アバター
ガラクマ
記事: 378
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by ガラクマ »

ご紹介のリンク先、アイピーステストは国内サイトでは、あまりみないタイプです。

ショップのサイトも面白いサイトです。
マスヤマのアイピースなどが、シラーと売られてます。

SOLIGOR、どこが作ってたんでしょうね。
 プライベートメッセージです
青色つきこ
記事: 65
登録日時: 2023年6月12日(月) 23:44
お住まい: 日本/Japan

Re: SOLIGOR

投稿記事 by 青色つきこ »

以前の「Soligor 60mm x 1000mm」についてはガラクマ様が紹介されていますので、追記しておきます。
念の為、最初にお断りしておきますが、今回のSOLIGORとは別として以前の続きと考えて下さい。
(最後にはつながるかもしれませんし、話がややこしくなるので)

ここからは、以前の「Soligor 60mm x 1000mm」の追記です。
①と②はCharlie Bさまが投稿されていたものです。
①からは販売者がINTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPORATIONであることがわかります。
また②は望遠鏡の接眼体に刻まれているSoligorの字体です。
③がINTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPORATINが出願したSoligorの公告です。
SoligorはINTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPORATIONが代理人を通して出願したものであり、
ここではSoligorの所有権はINTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPORATIONにあったことがわかります。

Soligor 60mm ×1000mmの製造メーカーについては、附属アイピースにASAが刻印されていること
が大きな決め手ですが、私はSoligor 60mm ×1000mmの製造メーカーは朝日光学機製作所と考えて
います。さらに、「月刊教材教具」1955年7月号には、朝日光学機製作所はこれまで学生用実験顕
微鏡の製造に重点をおいていたが、望遠鏡の製造に着手し1955年7月に58mm普及型、1955年8月に
63mm微動付を販売を予定している旨の記事があります。

次にそれを誰が買い付けし、輸出を行ったのかについてです。
これについては、アリマツ株式会社と考えるのが妥当でしょう。
(アリマツ株式会社はINTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPORATIONと同様AICの100%子会社)
アリマツ株式会社は、1956年設立でカメラ・光学器械器具の輸出入を業務としていました。
取扱いブランドは、SOLIGOR(レンズ),ALPEX(写真用品)でした。ミランダとともに倒産しました。

突き詰めればSoligorはAICグループ(持ち株会社)のもつブランドで、INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPORATION,
アライド・インベックス、AICフォト、ミランダ・カメラ、アリマツ株式会社はAICの100%子会社です。
因みにAICフォト(西ドイツ)はヨーロッパにおけるAICの輸入・販売会社。
私の手持ち資料では。
soligor 1.jpg
soligor 2.jpg
アバター
ガラクマ
記事: 378
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by ガラクマ »

 青色つきこさん。
こちらのほうは、だいぶんすっきりする調査結果です。ご報告ありがとうございます。
ドイツのイメージがなんとなくあったのですが、そんなかんじですね。

 わたしも、カメラ関係の資料を見返してましたが、昔の雑誌を捨ててしまったようで、ミランダ周辺やAICの情報は今ひとつ。朝日光学機製作所についてもそれ以上の情報は見つけれませんでした。
ただ、ミランダは立派なメーカーだったんですね。

 わたしのイメージではソリゴールレンズは廉価品。
資料がないのでうる覚えですが、長焦点の望遠レンズは2枚玉(アクロマート)だったと思います。

 アイピースは比較的新しいSOLIGOR製品なとことが、謎ですね。
 プライベートメッセージです
「原」
記事: 245
登録日時: 2023年6月14日(水) 19:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by 「原」 »

手元ですぐに出てきたソリゴールレンズ 800mmF8(貼り合わせアクロマート2枚玉、見え味はしょぼい)。400mmF8(貼り合わせアクロマート2枚玉。5cmF8屈折でしかない)。
400mmF6.3(これは前群後群と数枚あり、一般的な望遠レンズ)。200mmF4.5(暗い望遠レンズ。いかにも廉価版)。180mmF3.5(ちょっと珍しいか。絞りの数が多くていい感じ)。200mmF3.5(やや明るいが甘い)。135mmF3.5(廉価版だが絞りの枚数は多い)。28mmF2.8(これは売れ筋の広角)。21mmF3.8(廉価な超広角。これはお世話になった。当時、ニコンなんか手が出なかったもん。。。)。

他に500mm反射望遠や250mmとか350mmとか中途半端な焦点距離の望遠レンズとか手元にあるのですが、ドライボックスの山の奥で見つからないので今回はご容赦。。。

中古カメラGETという雑誌にミランダ倒産時の話が結構出ていたのですが、その思い出話。
https://camerajiyujin.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
ミランダ研究会(ここは沼)
http://miranda.s32.xrea.com/miranda/MSJ ... r-aic.html
初期ミランダ用ソリゴールレンズに詳しい
https://koiwide.com/category/camera-len ... 4%E7%A9%B6
ソリゴールレンズを分解清掃再調整した話題
https://pakira3.sakura.ne.jp/wp/?p=128145
トキナーとの関わりについて
https://oldlens.exblog.jp/27914679/

何といいますか、やはり商社で色々なメーカーにOEMで作って卸してもらってという感じですね。
CIMG0022.JPG
返信する