ZEN社のフラットフィールドマクストフカセグレン MFF-190/MFF-240?
口径が判らない。
どっちかなぁ?
田中光学経由のブツかな?
珍しいなぁ・・・。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1208946457
ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
カートンの175mmだが、アストロと同一で銘板と塗装が違うだけだったと思う。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1208924785
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1208924785
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
五藤光学の3枚玉スタンダードアポクロマート鏡筒+マークX赤道儀。
セミアポ鏡筒の次に多く売れたアポクロマート鏡筒だが、あまりオクには出ないですね。
本来ならば、2枚玉スーパーアポクロマートの方が出ていても良いのですが、なぜか3枚玉スタンダードの方が多く売れたとの事ですが、本当の事でしょうか?
(当方の師匠にあたる方から聞いた事なのですが、本当かどうかの裏(笑)は取れていません)
所有している人が大切にしていてなかなか売りに出さない・・・ってのが理由でしょうが、これからは、断捨離で出てくることを期待します(笑
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1209136388
セミアポ鏡筒の次に多く売れたアポクロマート鏡筒だが、あまりオクには出ないですね。
本来ならば、2枚玉スーパーアポクロマートの方が出ていても良いのですが、なぜか3枚玉スタンダードの方が多く売れたとの事ですが、本当の事でしょうか?
(当方の師匠にあたる方から聞いた事なのですが、本当かどうかの裏(笑)は取れていません)
所有している人が大切にしていてなかなか売りに出さない・・・ってのが理由でしょうが、これからは、断捨離で出てくることを期待します(笑
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1209136388
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
どうやったらここまで曇れるのか??水没?艶消し塗料からの揮発成分で曇りやすいという話は聞いたことがあるが・・・
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1208936724
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1208936724
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
↑
ウチのミード25cmもここまで酷くないですがよく見ると曇っていました。何度か補正盤洗浄したけど良くはならず、
コーティングを剥がさないと無理らしい。調べたらミードの初期のタイプは内面のコーティングが曇りやすいらしい。
丁度、暗室作業のプリントのべた焼きに使う無反射ガラスのようなコーティングですね。
ウチのミード25cmもここまで酷くないですがよく見ると曇っていました。何度か補正盤洗浄したけど良くはならず、
コーティングを剥がさないと無理らしい。調べたらミードの初期のタイプは内面のコーティングが曇りやすいらしい。
丁度、暗室作業のプリントのべた焼きに使う無反射ガラスのようなコーティングですね。
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
タカハシの初代10cm反射赤道儀に乗った西村製作所の反射鏡筒・・・15cm?
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1209553617
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1209553617