ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

「とっちゃんねる」 オークション、フリマ、ショップ安売り情報、リサイクルショップ巡り、その戦果は?
返信する
アバター
ガラクマ
記事: 713
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by ガラクマ »

100倍以上の金額は入札できなかったと思い、1100円にしたつもりでしたが、そうでしたっけ?

ただ、入札されている時の早期終了は自動で悪いがついたり、記録として履歴に残してもらいたいものです。
悪いが多い人を入札禁止にするぐらいなら、ペナルティが欲しいものです。
 プライベートメッセージです
元古書肆
記事: 61
登録日時: 2023年6月14日(水) 00:46

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by 元古書肆 »

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1105894511

久々のフルセット出品。
珍しくニューAR-1のXYモーターとそのコントローラーも付属している。 :shock: :shock: :shock:
アバター
さとう
記事: 128
登録日時: 2023年7月16日(日) 08:08
お住まい: 大阪市

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by さとう »

ASTRO アストロ光学工業 OR.25mm (取付に注意が要ります) 匿名配送

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1106535622

但し書きが気になったので、商品説明の一部を引用します。
■ ASTRO アストロ光学工業 OR.25mm (取付に注意が要ります) ■

●スリーブ径:32mm(実測φ31.95mm)

ニコンや五藤光学もそうですが、老舗メーカーだと特殊な取付サイズがあったりします。
このOr.25mmもそうなのか、一般的な31.7mmではなく公称32mmとなっています。(ノギスでの実測でスリーブ外径がφ31.95mmありました。)
そのためビクセン、ミザールの31.7mmアイピースアダプターにはさし込みできませんでした。

手持ちの物で適合を調べてみましたが、個々の製品にばらつきもあるのであくまで参考まで。

○(適合):
タカハシ31.7mmアダプター、セレストロン・ビジュアルバックおよび天頂ミラー
ケンコーSE120用2インチ天頂ミラーの変換アダプター、BORG31.7ミリアイピースホルダーSSおよび50.8→31.7AD
Kasai・DXペンタプリズム、FMC天頂プリズム、その他チャックによる回転締付式50.8→31.7変換アダフター(Kasaiなど)

△(ややキツいものがあるなどバラツキ有り、内面ヤスリがけで使用可):
BORG31.7ミリアイピースホルダー

×(さし込みできず):
ビクセン、ミザールの31.7mmアイピースアダプター、ビクセンA80Mfのドローチューブ

バローレンズの筐体を流用したアダプターを付けます。
これでビクセンやミザールの31.7mmアダプターでも差し込めるようになりますが光路長が約30mm伸びます。
(以下略
アバター
ガラクマ
記事: 713
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by ガラクマ »

さとうさんご紹介のアイピース、確かにありました。
ご出品の方も、なかなかマニアの方ですね。説明が経験によるもので、参考になります。

このネタは掘り下げたいので、古スコのほうに関連のスレアップします。
 プライベートメッセージです
アバター
ひぽぽたます
記事: 247
登録日時: 2023年6月16日(金) 08:45

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by ひぽぽたます »

直接望遠鏡には関係はありませんが、面白かったので・・・。
こんな状態でも入札が入るんだ・・・。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1106666141
元古書肆
記事: 61
登録日時: 2023年6月14日(水) 00:46

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by 元古書肆 »

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1107960233

西村製作所の反射経緯台。
ネコ足ではないですが、かなり綺麗な個体ですね。
付属品も状態がよろしい。 :shock: :shock: :shock:
元古書肆
記事: 61
登録日時: 2023年6月14日(水) 00:46

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by 元古書肆 »

西村製作所の反射経緯台、20cmF8だったようで・・・19万1千円まで行くとは。 :o :o :o :o
アバター
ひぽぽたます
記事: 247
登録日時: 2023年6月16日(金) 08:45

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by ひぽぽたます »

↑ 西村反射望遠鏡ですが、ヤフオクでは、安価で取引されている感覚があります。
本来ならば、もっと高価で取引されても良いような気がしますが、高価なものほど現物を見ないで購入するリスクがあるため、オークションでは適正な価格になりにくいのが現状です。
実際、ショップ販売では20cmf8反射経緯台の美品ならば300K程度、これに銘鏡が入っていれば、今ならば500K以上の価格が付きます。
まあ、当方も鏡の種類が判らなかったので、高くて120K程度かな・・・?と思っていましたが。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1107442633

宮内のBinonだが、今見ても広視野にする為にレンズの大きさに対して異様に大きなプリズムハウスや接眼レンズ。
う~ん、恰好悪い(w
アバター
さとう
記事: 128
登録日時: 2023年7月16日(日) 08:08
お住まい: 大阪市

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by さとう »

フィールドフラットナーを内蔵する前の、オーソドックス路線のペンタックス65ED。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1108359244
アバター
さとう
記事: 128
登録日時: 2023年7月16日(日) 08:08
お住まい: 大阪市

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

投稿記事 by さとう »

アストロR-61D。

4枚めの写真に、なにやら注意書きのような紙が写っていました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1108707770
ヤフオクより引用しています。
ヤフオクより引用しています。
astro_R61D.png の一部を180度反転
astro_R61D.png の一部を180度反転
返信する