ページ 13 / 43
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年1月11日(木) 13:24
by kinkuro
FRAGILEのシールと板橋のシールがヒント?
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年1月11日(木) 19:41
by 「原」
ケンコーの1985年カタログに出ているNE赤道儀から極望取って、バランスウエイト軸止め周りを簡素化した廉価版・・・という感じかな?でも極軸調整ネジが妙に凝っている。鏡筒はファインダーのつき方はケンコーっぽいが、ファインダーそのものは東和や大一の単レンズ廉価版っぽい。
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年1月16日(火) 12:56
by kinkuro
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年1月18日(木) 18:27
by 「原」
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年1月22日(月) 15:22
by ひぽぽたます
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年1月23日(火) 17:59
by 「原」
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年1月26日(金) 14:29
by ひぽぽたます
アスコの(多分)16cm経緯台。
フォーク式でちょっと重いけど、とても見やすい機種。
当方が所有しているものと同じだが、三脚の開き止めが非純正だと思う。
綺麗な個体なので、どなたか、マニアの方、コレクションにでもどうですか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1122445036
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年2月01日(木) 10:48
by さとう
サテライト天体望遠鏡 Model A-7
カタログ。
過去会議室で言及あり。
3枚目の写真などで気づいたのですが、水平のウォームホイールは全周微動じゃないんですね(たぶん上下も)。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1123339286
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年2月01日(木) 16:39
by ガラクマ
さとうさんご紹介の「サテライト天体望遠鏡 Model A-7」は、大昔に作ったこのページをご覧ください。
(htmlだけで作ったページで、今の横型の画面に対応できておらず、壊れてしまっておりますが・・・・)
https://yumarin7.sakura.ne.jp/sywa-7.html
全集微動ではないし、使っている部品は他社のものと違いはないのですが、なんか上品な雰囲気の望遠鏡です。
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
Posted: 2024年2月02日(金) 10:15
by さとう
ガラクマさん、フォローありがとうございます。
そちらまでは見てませんでした...
山本製作所、80年代の天文ガイドで、後ろの広告ページに毎号同じ小さい広告を載せていたことを覚えていますが、それ以外見た記憶がなく、いつ消えていったかも思い出せないです。
あ、臨時増刊(Star Watching)の広告一覧に出てたっけ。あとで探してみます。