TS-65P型のレンズのクモリを何とかしたい

初心者はもとより、調べても分からないことは、聞いてみましょう
アバター
木村
記事: 56
登録日時: 2025年2月06日(木) 11:24

Re: TS-65P型のレンズのクモリを何とかしたい

投稿記事 by 木村 »

 責任持ってやるとなると,大変ですよ(笑い).

単に真っ白から透明になってくれれば良いってんなら楽ですけど.
あの月の写真から考えると,P65の復活ぶりは凄いじゃないですか.
歯磨きで磨くのは,案外と素晴らしい方法かもしれませんよ.(笑い)

ちゃんとやるとなると,4面やるとして,1面ずつツールを作って合わせて再研磨するとなると,やっぱり1面当たり5千円くらいの日当かな?.すると,2万円というのは,あながちぼったくりでは無いかもしれません.

 以前,片目を失明された方が来て,なぜか失明したときに,大事にしてたカメラのレンズが白濁してしまってたそうです.どうしても透明なレンズに戻したい,と頼まれて,仕方なくレンズを分解して確か3面を研磨し直してあげた事があります.もちろん,コーティングはダメになりましたが「お陰で写真が撮れるようになった」と丁寧な礼状を貰ったことがあります.

 白濁を取るだけで良いなら,誰がやっても同じですよ.
あっと言う間に取れますから,簡単です.
ガーゼは,「の」の字を描くように,中心から外に向かって,単位面当たりの擦り回数が同じになるように動かすことです.
たくさんあるなら,1個,練習にやってみれば如何ですか?
返信する