ガラクマ様、到着おめでとうございます。
自動導入がうまく動き出すと簡単に視野に入るみたいですね。
ガラクマ様のおっしゃる通り低空で見られる時間が限られてしまいう事が多い彗星の撮影には
ぴったりですね。
赤道儀等では準備しているうちに空が明るくなったり、気が付いたら沈んでしまったりになりがちですから
簡単にセッティングして目標を導入でき、すぐに確認できるのは魅力的です。
眼視もできる光路切り替えがあったら面白いと思うのですが欲張りすぎでしょうか。
(眼視時にはイメージセンサーに結像しなくなるので制御ソフトが予測追尾してくれないと無理な話ですが)
zwo-seestar S50
zwo-seestar S50
ガラクマさん、こんにちは。
当方のシースターは未だ届いてないのですが、事前にレベリングベースLP-64 等を用意してみたのです。
そこで、amazon等でも良く見かける中華製 レベラー LP-64を、カメラ用の華奢なベルボン三脚(細ネジ1/4)でも使える様に HAKUBAの 1/4→3/8カメラネジ(オス)変換アダプターを使ってレベラーの3/8メスに入れようとしてみたら、微妙にピッチ(ネジ山間隔)が合わない感じで、ダメなんですよ。
少し調べてみたんですけど、普通カメラネジ3/8というのは、ピッチ16でしたっけ?
もしかして、シースターの取付ネジ山って、ピッチ20ですかね?
分かれば、アドバイスお願いします
当方のシースターは未だ届いてないのですが、事前にレベリングベースLP-64 等を用意してみたのです。
そこで、amazon等でも良く見かける中華製 レベラー LP-64を、カメラ用の華奢なベルボン三脚(細ネジ1/4)でも使える様に HAKUBAの 1/4→3/8カメラネジ(オス)変換アダプターを使ってレベラーの3/8メスに入れようとしてみたら、微妙にピッチ(ネジ山間隔)が合わない感じで、ダメなんですよ。
少し調べてみたんですけど、普通カメラネジ3/8というのは、ピッチ16でしたっけ?
もしかして、シースターの取付ネジ山って、ピッチ20ですかね?
分かれば、アドバイスお願いします
Re: zwo-seestar S50
皆様こんばんは。
横から失礼します。
カメラねじの3/8インチねじは 3/8-16UNC のようです。
1インチ16山で間違いなさそうです。
https://www.etsumi.co.jp/faq/detail/3563
中華製あるあるでバリが出ていて引っかかっているとかは無いでしょうか。
一旦、通ってしまえばあとはスムーズに通るという中華製ネジを何度か経験しています。
このパターンの場合は分解できるなら逆側からねじ込むと入るかもしれません。
あるいは加工を間違えていてウィットねじのタップで加工されていることもあり得るかもしれません。
ユニファイネジ(3/8-16UNC)は山の角度60度、ウィットねじ(W3/8)はユニファイネジと外径とピッチは
同じですが、山の角度が55度で完全には互換性が無いそうです。
カメラ用機材なのでこんな間違いはないとは思いますが中華製ですので疑いたくなります。
ちなみに三脚用の細いネジ、1/4-20UNCはW1/4のナットに入りました。
アマゾンで雌ネジ1/4-20UNCの鬼目ナットを注文したら中国から直送でM6の物が届きました。
文句を言ったら交換品を送ってくれたのですが、雌ネジ1/4-20UNCが来たものの長さが違っていました。
中華製は安くて良い物もありますが完全には信用できないですね。
横から失礼します。
カメラねじの3/8インチねじは 3/8-16UNC のようです。
1インチ16山で間違いなさそうです。
https://www.etsumi.co.jp/faq/detail/3563
中華製あるあるでバリが出ていて引っかかっているとかは無いでしょうか。
一旦、通ってしまえばあとはスムーズに通るという中華製ネジを何度か経験しています。
このパターンの場合は分解できるなら逆側からねじ込むと入るかもしれません。
あるいは加工を間違えていてウィットねじのタップで加工されていることもあり得るかもしれません。
ユニファイネジ(3/8-16UNC)は山の角度60度、ウィットねじ(W3/8)はユニファイネジと外径とピッチは
同じですが、山の角度が55度で完全には互換性が無いそうです。
カメラ用機材なのでこんな間違いはないとは思いますが中華製ですので疑いたくなります。
ちなみに三脚用の細いネジ、1/4-20UNCはW1/4のナットに入りました。
アマゾンで雌ネジ1/4-20UNCの鬼目ナットを注文したら中国から直送でM6の物が届きました。
文句を言ったら交換品を送ってくれたのですが、雌ネジ1/4-20UNCが来たものの長さが違っていました。
中華製は安くて良い物もありますが完全には信用できないですね。
zwo-seestar S50
還暦αさん、丁寧詳細なレス有難うございます やっぱりおかしいですよねぇ…
日本製のHAKUBAの変換アダプターは一般的な世界共通の寸法で作るけど、やはり疑う可きは、あちらの加工精度・若しくは 品質管理な気がして来ました
使えないゴミを買った訳ではないので、訳を話してamazonで対処して貰える様に問い合わせて見ます… 有難うございます。
日本製のHAKUBAの変換アダプターは一般的な世界共通の寸法で作るけど、やはり疑う可きは、あちらの加工精度・若しくは 品質管理な気がして来ました
使えないゴミを買った訳ではないので、訳を話してamazonで対処して貰える様に問い合わせて見ます… 有難うございます。
Re: zwo-seestar S50
お返事遅くなり申し訳ありません。
今写真を撮りましたが、2ピッチで約3㎜と読めますので、1インチ16山で間違いないようです。
手持ちのジッツォにも難なくねじ込めます。
三脚が引くのでテーブルにのせたいですが、テーブルにのせると平行が出にくいですので、レベラーがあったら楽ですね。
背の高い三脚だけでもよくなります。
ちなみに中国から買う場合、間に知識のない商社が入るからか、話がなかなか通じません。
M42なんか、未だにプラクチカ規格(T1/P=1㎜)が多く、それも表示されてない場合がありT2と間違います。
今写真を撮りましたが、2ピッチで約3㎜と読めますので、1インチ16山で間違いないようです。
手持ちのジッツォにも難なくねじ込めます。
三脚が引くのでテーブルにのせたいですが、テーブルにのせると平行が出にくいですので、レベラーがあったら楽ですね。
背の高い三脚だけでもよくなります。
ちなみに中国から買う場合、間に知識のない商社が入るからか、話がなかなか通じません。
M42なんか、未だにプラクチカ規格(T1/P=1㎜)が多く、それも表示されてない場合がありT2と間違います。
プライベートメッセージです
zwo-seestar S50
ガラクマさん、こんにちは。お世話になります
なるほど、定規でもやる気あれば、その様にピッチを測る事も出来ますね…参考になります。
《ちなみに中国から買う場合、間に知識のない商社が入るからか、話がなかなか通じません。》
→ほんと、それですね 偏見で見たくはないのですけど、amazonのカスタマーセンター等も80%が あちらの方で、こちらの聞いてる話に答える…と言うよりも、あちらの言い分ばかり主張してる感じで、ハッキリ言うて、問題解決に至らない…いつもそんな気がしてます
が、そのネジ問題以外は レベラーに不満はなく、安くて割と気に入ってるので、頑張ってネジ問題解決にあたってみすね
有難うございます ♪
なるほど、定規でもやる気あれば、その様にピッチを測る事も出来ますね…参考になります。
《ちなみに中国から買う場合、間に知識のない商社が入るからか、話がなかなか通じません。》
→ほんと、それですね 偏見で見たくはないのですけど、amazonのカスタマーセンター等も80%が あちらの方で、こちらの聞いてる話に答える…と言うよりも、あちらの言い分ばかり主張してる感じで、ハッキリ言うて、問題解決に至らない…いつもそんな気がしてます
が、そのネジ問題以外は レベラーに不満はなく、安くて割と気に入ってるので、頑張ってネジ問題解決にあたってみすね
有難うございます ♪
Re: zwo-seestar S50
ガラクマさま、皆様、久しぶりの田間でございます。
seestar S50 先日やっと届きました。
早速ファーストライトと行きたいところでしたが、付属の三脚が短すぎて自宅2Fベランダにて使用するつもりでしたが低すぎてとても使えません。
手持ちのazgtiの三脚を使おう思っていましたが、ネットやyoutobeでは、azgtiの三脚はseestar本体底面が干渉して使えないとのことです。
azgti三脚、とても使いやすいのでなんとか使おうと工夫してみました。
azgti三脚の延長筒を見てみると本体取付ネジ部が凹んでいます。このおかげでseestar底面の回転部が固定され水平部の回転ができなくなるようです。
解決方法はとても簡単安価です。
直径3cmm厚さ3mm程度のワッシャーをseestars50と延長筒の間に噛ませればOK!
azgtiの三脚は、取り付けネジが1/4ですのですんなり取り付きました。
動作も問題ありませんでした。
azgt三脚は、水平レベリングも調整しやすくとても重宝してます。
難点としては、三脚のせいではなくて観測者が自宅2Fベランダに出ると振動で水平レベルが狂うようでseestarS50より水平レベル修正の催促きます。
なるべくベランダに出ないで、一杯!!やりながら部屋でseestarS50を操作するのが良さそうです。
添付の画像は、googleフォトにて自動補正しています。
seestar S50 先日やっと届きました。
早速ファーストライトと行きたいところでしたが、付属の三脚が短すぎて自宅2Fベランダにて使用するつもりでしたが低すぎてとても使えません。
手持ちのazgtiの三脚を使おう思っていましたが、ネットやyoutobeでは、azgtiの三脚はseestar本体底面が干渉して使えないとのことです。
azgti三脚、とても使いやすいのでなんとか使おうと工夫してみました。
azgti三脚の延長筒を見てみると本体取付ネジ部が凹んでいます。このおかげでseestar底面の回転部が固定され水平部の回転ができなくなるようです。
解決方法はとても簡単安価です。
直径3cmm厚さ3mm程度のワッシャーをseestars50と延長筒の間に噛ませればOK!
azgtiの三脚は、取り付けネジが1/4ですのですんなり取り付きました。
動作も問題ありませんでした。
azgt三脚は、水平レベリングも調整しやすくとても重宝してます。
難点としては、三脚のせいではなくて観測者が自宅2Fベランダに出ると振動で水平レベルが狂うようでseestarS50より水平レベル修正の催促きます。
なるべくベランダに出ないで、一杯!!やりながら部屋でseestarS50を操作するのが良さそうです。
添付の画像は、googleフォトにて自動補正しています。
Re: zwo-seestar S50
seestarS50のトピックで一部間違えました。
azgtiの三脚は3/8大カメラネジです。
田間
azgtiの三脚は3/8大カメラネジです。
田間
Re: zwo-seestar S50
曇天会議の皆様こんばんは
(^0^)のSeestarS50は代金振り込んで翌日に到着しました。
聞いてたとこでは数ヶ月掛かるとの事でしたので、暇が出来たら
(暇を作って)ゆっくりスタートと思っていたので、困った事態。
結局、予定していた正月も私用で引き回されて落ち着かず、何も
出来ませんで、始動させたのが1月末となりました。(~ ~;
今のとこ太陽しか入れてませんが、操作に分からんとことかあって、
満足な始動はまだと言った感じです。(^0^8
太陽は導入が楽で影の無いとこへ本体を置くだけです。
(^0^)は自宅★見台と称する2Fのテラスに出しますが、部屋へ
パソコンの為に太陽光線が入射しないようにするので、雨戸を引いて
遮光し、居ながら操作と撮影の日々です。
P.S.T.の画像は三脚があるので、それを物置から出して撮影してます。(^0^v
(^0^)のSeestarS50は代金振り込んで翌日に到着しました。
聞いてたとこでは数ヶ月掛かるとの事でしたので、暇が出来たら
(暇を作って)ゆっくりスタートと思っていたので、困った事態。
結局、予定していた正月も私用で引き回されて落ち着かず、何も
出来ませんで、始動させたのが1月末となりました。(~ ~;
今のとこ太陽しか入れてませんが、操作に分からんとことかあって、
満足な始動はまだと言った感じです。(^0^8
太陽は導入が楽で影の無いとこへ本体を置くだけです。
(^0^)は自宅★見台と称する2Fのテラスに出しますが、部屋へ
パソコンの為に太陽光線が入射しないようにするので、雨戸を引いて
遮光し、居ながら操作と撮影の日々です。
P.S.T.の画像は三脚があるので、それを物置から出して撮影してます。(^0^v
zwo-seestar S50 の新型?
プライベートメッセージです