1974年、ニコンのレンズを通した星野の写真
nikkor auto 50mm F1.4(New nikkor early version 1974-1976) + Canon 5D mark II +SXD2 equatorial mount free tracking exposure 2 minutes ISO1200
*. The nikkor 50mm F1.4 developed by Nikon is a major facelift standard lens released in August 1974. but it cannot be used with the new generation of FE and FM film cameras(new Ai design). It is only suitable for F2 cameras(マウント:ニコンFマウント). If you want to use Today's NIKON digital cameras all need to replace the AI ring or grind off a layer of aperture bottom layer...
Since the coating is no longer the older S.C coating design, its optical quality is more suitable The needs of modern digital 。
コーティングは古いS.Cコーティング設計ではなくなったため、その光学品質は現代のデジタルカメラのニーズにより適しています。
ニコンがプロ/アマチュアの天体写真撮影のために特別に設計、製造した数少ない天体写真レンズ (アストロニッコール) の 1 つです。 1974年に木曽天文台専用に製造された国産105cmシュミットカメラミラーのほかに、カールツァイス・テッサー単焦点屈折鏡と同様の設計を採用した主な製品が2製品ある。 1 つは Astro-Nikkor 200mm F4 (58x78mm 120 6x9 cm フィルムタイプ)、もう 1 つは Astro-Nikkor 600mm F4.8 (119mmx164mm 4x5 インチフィルムタイプ) です。
70年代台北市圓山天文台購置Nikon 600mm /高橋11cm 導星鏡/三鷹光器赤道儀
NIKKOR 50mm F1.4の変遷
1974年 Nikon 50mm F1.4 レンズ
Re: 1974年 Nikon 50mm F1.4 レンズ
young chiech tsao さんこんにちは
このFL50㎜/F1.4のNikkorレンズは設計が古く、それでも1960年代は大いに
受けたレンズなのです。
レンズタイプはゾナー型なんですが、Nikon独自の改良を加えて、幾つもの
バージョンが存在します。(^0^;
中でも海外の従軍カメラマンがその性能を高く評価したので、報道用他に
多く用いられました。
しかし、設計の大元がドイツであった為、日本のは真似事と言われました。(~ ~;
反射防止コートがデジカメ用に適しているとは初めて聞きましたが、それも
途中からの対策としてではなく、予期せぬ事態に対処したと思われ、当然の事と思います。
今時のデジイチ(デジタル一眼レフ)にもNikkorレンズは古くても使えて便利です。(^0^8
但し、(^0^)のただ一つの不満は、初期のこの型はレンズの可動部でかなりの
ガタ(必要以上の隙間)がある事で、異物が侵入しそうで不安です。
勿論、後期の型はそれも少なくなっており、問題は解消されました。
また、これのアストロカメラは存在を知ってはいましたが、現物は初めて見ました。
新規に写真をupしてくれてありがとうございます。m(_ _)m
このFL50㎜/F1.4のNikkorレンズは設計が古く、それでも1960年代は大いに
受けたレンズなのです。
レンズタイプはゾナー型なんですが、Nikon独自の改良を加えて、幾つもの
バージョンが存在します。(^0^;
中でも海外の従軍カメラマンがその性能を高く評価したので、報道用他に
多く用いられました。
しかし、設計の大元がドイツであった為、日本のは真似事と言われました。(~ ~;
反射防止コートがデジカメ用に適しているとは初めて聞きましたが、それも
途中からの対策としてではなく、予期せぬ事態に対処したと思われ、当然の事と思います。
今時のデジイチ(デジタル一眼レフ)にもNikkorレンズは古くても使えて便利です。(^0^8
但し、(^0^)のただ一つの不満は、初期のこの型はレンズの可動部でかなりの
ガタ(必要以上の隙間)がある事で、異物が侵入しそうで不安です。
勿論、後期の型はそれも少なくなっており、問題は解消されました。
また、これのアストロカメラは存在を知ってはいましたが、現物は初めて見ました。
新規に写真をupしてくれてありがとうございます。m(_ _)m
-
- 記事: 134
- 登録日時: 2023年7月27日(木) 11:47
Re: 1974年 Nikon 50mm F1.4 レンズ
1974年から1976年にかけて生産された新型ニッコール50mm F1.4は(5群7枚--->6群7枚)、フィルムレンズながら初期設計の新しいレンズです。 ただし、その優れた光学特性により、現代のデジタル星空写真にもよく使用されています。 ただし、この時代のレンズは現在のニコンのデジタルカメラではそのままでは使えず、写真のようにNewニッコール50mmF1.4とAiNikkor20mmF2.8の違いは下の部分を改造(短く)する必要があります。見られる。
初めてのニコマットEL
1973年に父が東京で購入しました。
初めてのニコマットEL
1973年に父が東京で購入しました。
Re: 1974年 Nikon 50mm F1.4 レンズ
young chiech tsao さん、皆さんこんばんは
このNikkor50㎜/1.4を使って、おうし座北群流星を写しました。(^0^;
このレンズの先端にはフロント魚眼コンバージョン/F5.6が取り付けられており、
1000枚以上の写真を写してようやく1個だけ流星を検出しました。
このNikkor50㎜/1.4を使って、おうし座北群流星を写しました。(^0^;
このレンズの先端にはフロント魚眼コンバージョン/F5.6が取り付けられており、
1000枚以上の写真を写してようやく1個だけ流星を検出しました。
-
- 記事: 134
- 登録日時: 2023年7月27日(木) 11:47
Re: 1974年 Nikon 50mm F1.4 レンズ
おはようございます、Cometさん
昔のフィルム時代では考えられない1,000枚もの写真を撮りました!
昔のフィルム時代では考えられない1,000枚もの写真を撮りました!