土星環の準消失

「お達者倶楽部」、ご自慢の写真をどうぞ
返信する
TAKA3
記事: 53
登録日時: 2023年6月26日(月) 20:03

土星環の準消失

投稿記事 by TAKA3 »

11/24がMaxらしいですが、比較的シーングが良かったので撮影してみました。
環はうっすらと見えてますね。
2025-11-23 19:44(JST)
μ-180C+Powermatex2.5+ZWO ASI385MCで撮影の動画よりスタック。
19_44_34_lapl4_ap1-xxex-DeNoiseAI-low-light.jpg
(^0^)コメト
記事: 393
登録日時: 2023年6月23日(金) 14:28

Re: 土星環の準消失

投稿記事 by (^0^)コメト »

曇天会議の皆様こんばんは

11/24は環が消える。。と言うのはほんとうなのでしょうか?
夕方から準備して望みましたが、確かに環があります。(^0^8

もしかして、世界時の計算で、しかも一瞬だけ消える。。とかで
しょうか?(^0^?
DSC_9635-1.jpg
TAKA3
記事: 53
登録日時: 2023年6月26日(月) 20:03

Re: 土星環の準消失

投稿記事 by TAKA3 »

壮大なイリュージョン? :lol:
(^0^)コメト
記事: 393
登録日時: 2023年6月23日(金) 14:28

Re: 土星環の準消失

投稿記事 by (^0^)コメト »

曇天会議の皆様こんにちは

前宣伝では完全に見えなくなる。。とのお達しでしたが、良く調べると「見るのは
難しくなる」「前後2~3日は見えない」とかあり、何だかハッキリしない案内です。

某国立天文台では11/25(火)19:00~20:00に特番をYouTubeで流すとかです。↓
https://www.youtube.com/live/-_ZKgWO8gCA

以前からの知り得た情報では「数珠繋ぎのような環になる」とか「部分的に光る」
とか言ってましたが、果たしてどうなるのが正解でしょうか?

また、今回は環の消失?は一回だけ起るので(確か前回は3回)見逃すと15年後迄
確かめようがありません。↓(^0^;
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/14280_ph251124
返信する