これって苗村鏡?
Re: これって苗村鏡?
>あるお殿様の家にあったものを借りて、それを見て作ったことになって・・・
さぁ,その辺は分かりませんです.
だけど,普通に考えたって望遠鏡は軍事兵器になるのは誰でも分かります.それも強力な新兵器です.第二次大戦中にイギリスが実用化したレーダーなみの新兵器です.
となれば,国中の器用な男の中から優秀そうなのを選び出して,後はいくらでも予算を与えて作らせ,その時のノウハウは国家機密ってことで重要なドキュメントは,お城の奥の書庫にしまう事になるでしょう.望遠鏡の制作に成功した者は色々と優遇されるでしょうが,技術は一子相伝で知見を広めることも許されず,下手すると口を塞がれる事にもなるわけで,なかなか窮屈だったと想像しますよ.
あ,NTKの社長さんは,そんなに悪かったですか.
訃報は,未だ聞いてないのですが・・・・
さぁ,その辺は分かりませんです.
だけど,普通に考えたって望遠鏡は軍事兵器になるのは誰でも分かります.それも強力な新兵器です.第二次大戦中にイギリスが実用化したレーダーなみの新兵器です.
となれば,国中の器用な男の中から優秀そうなのを選び出して,後はいくらでも予算を与えて作らせ,その時のノウハウは国家機密ってことで重要なドキュメントは,お城の奥の書庫にしまう事になるでしょう.望遠鏡の制作に成功した者は色々と優遇されるでしょうが,技術は一子相伝で知見を広めることも許されず,下手すると口を塞がれる事にもなるわけで,なかなか窮屈だったと想像しますよ.
あ,NTKの社長さんは,そんなに悪かったですか.
訃報は,未だ聞いてないのですが・・・・
Re: これって苗村鏡?
木村様
Applied Opticsの論文タイトルは、
"Seventeenth-century Telescope Optics of Torricelli, Divini, and Campani"
てす。Optica Publishing Groupからダウンロードするより時間がかかりますが、
お急ぎでなければ、国会図書館本館を利用されればと思います。はるか以前、
複写依頼申込書を返送していた時は、雑誌名、巻号、ページのみで受け付けて
もらえました。利用者登録をしていればオンラインで手続きできるので便利です。
数年前に、Astronomische NachrichtenをWiley Online Libraryからダウンロード
したら結構高額だった覚えがあります。
Googleでは国友望遠鏡をわずかしか見つけられなかったので、DuckDuckGoで検索しました。
今回新たに、
・国友望遠鏡主鏡測定結果報告 国立天文台先端技術センター 都築俊宏 2019.11.21
国友鉄砲ミュージアム
を見つけました。
Applied Opticsの論文タイトルは、
"Seventeenth-century Telescope Optics of Torricelli, Divini, and Campani"
てす。Optica Publishing Groupからダウンロードするより時間がかかりますが、
お急ぎでなければ、国会図書館本館を利用されればと思います。はるか以前、
複写依頼申込書を返送していた時は、雑誌名、巻号、ページのみで受け付けて
もらえました。利用者登録をしていればオンラインで手続きできるので便利です。
数年前に、Astronomische NachrichtenをWiley Online Libraryからダウンロード
したら結構高額だった覚えがあります。
Googleでは国友望遠鏡をわずかしか見つけられなかったので、DuckDuckGoで検索しました。
今回新たに、
・国友望遠鏡主鏡測定結果報告 国立天文台先端技術センター 都築俊宏 2019.11.21
国友鉄砲ミュージアム
を見つけました。