皆様こんにちは。
こんな画像もありました。
https://x.com/StarWalk/status/1836345171883008008
https://x.com/Hoshinavi/status/1836373819218629020
ダストトレイルが見えているのではないかという話もあります。
https://news.local-group.jp/20240919.html
紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
Re: 紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
皆様、おはようございます。
出張中で直接見られないのでライブ配信している人がいないかと検索したところ、
Youtubeでライブ配信されている方がいました。
https://www.youtube.com/watch?v=PuhxFAMK8yw
左下に表示されている時刻の5時2分前から見えました。
薄明の中、見事な姿が見られました。
ご参考まで。
出張中で直接見られないのでライブ配信している人がいないかと検索したところ、
Youtubeでライブ配信されている方がいました。
https://www.youtube.com/watch?v=PuhxFAMK8yw
左下に表示されている時刻の5時2分前から見えました。
薄明の中、見事な姿が見られました。
ご参考まで。
Re: 紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
10/01-10/02と早朝4:00から東が開けた場所でスタンバイしましたが、昨日は東に薄雲。今日は全体的に薄雲。撃沈しました。。。。日曜までは回復しなさそう。
Re: 紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
私もまだ見えてませんが、予想が上振れしているようですね。
「前方散乱効果」=地球と太陽が1直線に列んだときに明るくなる現象
で、7日〜10日頃に最大で-4等級、昼間でも見える可能性があるかもしれないということです。
天気予報、当地ではあまりよろしくないのが心配です。
「前方散乱効果」=地球と太陽が1直線に列んだときに明るくなる現象
で、7日〜10日頃に最大で-4等級、昼間でも見える可能性があるかもしれないということです。
天気予報、当地ではあまりよろしくないのが心配です。
プライベートメッセージです
Re: 紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
当方も数日、早起きして確認しましたが、まだ観望出来ていません。
昨日は、久々に晴れたのですが、低空にあった薄雲に遮られて撃沈でした。
何か、来週以降もあまり天気が良くない様で・・・・。
大事な時期に晴れないので少々イライラしております。
是非、西の空に移動した後は増光を!
2000年ちょっと前のヘールポップ彗星、1970年代のウエスト彗星、1960年代の池谷・関彗星の様な肉眼彗星の雄姿を期待しています!
あ、因みに池谷・関彗星の記憶はおぼろげです(笑
昨日は、久々に晴れたのですが、低空にあった薄雲に遮られて撃沈でした。
何か、来週以降もあまり天気が良くない様で・・・・。
大事な時期に晴れないので少々イライラしております。
是非、西の空に移動した後は増光を!
2000年ちょっと前のヘールポップ彗星、1970年代のウエスト彗星、1960年代の池谷・関彗星の様な肉眼彗星の雄姿を期待しています!
あ、因みに池谷・関彗星の記憶はおぼろげです(笑
Re: 紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
おばんです皆様。
天候が悪くなる前の最後のチャンスと見て、1日と2日に
近所の山で見てきました。
肉眼は無理でしたが、双眼鏡と望遠鏡では薄明中にもかかわらず
強く集光する核とダストの尾が明瞭に見て取れました。
明るさも2等前半ほどになっている様子。
夕方の低空に回る10月中旬にどうなるかが楽しみです。
ミザールGT-68+wo13.5mm+スマートフォンで撮影
文責:底抜け
天候が悪くなる前の最後のチャンスと見て、1日と2日に
近所の山で見てきました。
肉眼は無理でしたが、双眼鏡と望遠鏡では薄明中にもかかわらず
強く集光する核とダストの尾が明瞭に見て取れました。
明るさも2等前半ほどになっている様子。
夕方の低空に回る10月中旬にどうなるかが楽しみです。
ミザールGT-68+wo13.5mm+スマートフォンで撮影
文責:底抜け
Re: 紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
皆様こんにちは。
私も2日、3日の朝チャレンジしましたが都心のスモッグにやられて見られませんでした。
東京の多摩地区は遠征しない限り無理だったようです。
Sky&Telescopeのwebページに前方散乱による光度増加のデータがありました。
https://skyandtelescope.org/astronomy-n ... edictions/
COBSに掲載されている予測値に上記の増光データを加えて報告されている眼視光度の実測値とグラフにしてみました。
COBS
https://cobs.si/comet/2410/
今のところSky&Telescopeの増光分より0.5等低くすると実測値にフィットしているように見えます。
このままいけば最大光度-4等になりそうです。
-4等まで行けば昼間でも見えるかもしれませんね。(目玉焼きに注意)
見やすくなる10/15で2等級なら空が暗いところに遠征する価値があると思います。
別件
皆様既にご存じと思いますが、一昨日、正式に彗星として公表されたアトラス彗星C/2024 S1も期待されますね。
http://www.aerith.net/comet/catalog/202 ... 4S1-j.html
クロイツ群の彗星で、かの池谷・関彗星C/1965 S1と近日点通過が2日しか違いません。
(池谷・関彗星10/26、アトラス彗星10/28)
池谷・関彗星ほどは明るくならないようですが、近日点通過後も生き残ってくれれば池谷・関彗星を再現して
くれそうです。
私も2日、3日の朝チャレンジしましたが都心のスモッグにやられて見られませんでした。
東京の多摩地区は遠征しない限り無理だったようです。
Sky&Telescopeのwebページに前方散乱による光度増加のデータがありました。
https://skyandtelescope.org/astronomy-n ... edictions/
COBSに掲載されている予測値に上記の増光データを加えて報告されている眼視光度の実測値とグラフにしてみました。
COBS
https://cobs.si/comet/2410/
今のところSky&Telescopeの増光分より0.5等低くすると実測値にフィットしているように見えます。
このままいけば最大光度-4等になりそうです。
-4等まで行けば昼間でも見えるかもしれませんね。(目玉焼きに注意)
見やすくなる10/15で2等級なら空が暗いところに遠征する価値があると思います。
別件
皆様既にご存じと思いますが、一昨日、正式に彗星として公表されたアトラス彗星C/2024 S1も期待されますね。
http://www.aerith.net/comet/catalog/202 ... 4S1-j.html
クロイツ群の彗星で、かの池谷・関彗星C/1965 S1と近日点通過が2日しか違いません。
(池谷・関彗星10/26、アトラス彗星10/28)
池谷・関彗星ほどは明るくならないようですが、近日点通過後も生き残ってくれれば池谷・関彗星を再現して
くれそうです。
Re: 紫金山・アトラス彗星、「崩壊中」?
すくすく育ってくれて嬉しいのですが天が恨めしい。。。
昼間に空を双眼鏡/望遠鏡で見るときには、日陰に入って見るのがベストです。日陰からでは太陽が視野に入らないので目玉焼きは避けられます。
昼間に空を双眼鏡/望遠鏡で見るときには、日陰に入って見るのがベストです。日陰からでは太陽が視野に入らないので目玉焼きは避けられます。