SOLIGOR

「古スコ広場」 懐かしの望遠鏡、昔欲しかった望遠鏡、古い望遠鏡や産業を語りましょう
minoru
記事: 16
登録日時: 2023年7月14日(金) 18:02

Re: SOLIGOR

投稿記事 by minoru »

みなさんこんばんは。

昔、3K円位で手に入れたものです。
SOLIGOR 400mm F5.6 NIKONマウント KENKO10xスコープアダプター付
スコープアダプター40xでの視野は、若干濁ったように感じます。
AI-NEXアダプターが出てきたので、NEX-5でお月様撮ってみたいと思っています。
SOLIGOR 400mmF5.6.jpg
アバター
ガラクマ
記事: 378
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by ガラクマ »

 minoruさん、原さん、みなさんお持ちですね。特に原さんのラインナップはすごいです。
ご紹介いただいたサイトも参考になります。ありがとうございます。

 望遠鏡の話ですが、青色つきこさんが調べてくれたSoligor(INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPORATION)ブランドの件ですが、
国産望遠鏡については、米国ではSPI(Southern Precision Instruments)やmonolux(Compass Instrument&optics) 他の相手先ブランドの望遠鏡の中には、東和光器や旭光学、日本精光、山本製作所製等と言い切れない望遠鏡があります。
その中のいくつかは、朝日光学機製作所製なんでしょうか? 他にメーカーはあったと思いますが。
 奥が深いですね。
 プライベートメッセージです
青色つきこ
記事: 65
登録日時: 2023年6月12日(月) 23:44
お住まい: 日本/Japan

Re: SOLIGOR

投稿記事 by 青色つきこ »

みなさま、こんにちわ。
ガラクマさま、こんにちわ。

商標登録から調べていくと、どこが輸出に関わっていたのか、ある程度のヒントになります。
東洋実業は、スカイローパー、スカイチーフ、ブッシュネルトリプレットとかいろいろ登録
しています。SPIもそうです。
MONOLUXは、直接、登録しています。

興味深く思っているのは、メイフラワーですが、日吉光学が登録しています。
こちら方面からの調査結果は、別スレでいずれ報告したいと思います。

AIC、ミランダ、アリマツの関係については、いずれ改めて、トキナーとの関係を含めて整理して投稿します。
商標登録 MONOLUX SIP.jpg
アバター
ガラクマ
記事: 378
登録日時: 2023年6月07日(水) 21:16

Re: SOLIGOR

投稿記事 by ガラクマ »

青色つきこさん。面白い情報をありがとうございます。

 相手先(輸入先)の国内商標をとっている東洋実業は、輸入先へ送る商品(のメーカー)を自分で決めることができます。国内他社が東洋実業を通さず、相手先のブランド名を名乗ることができないためです。
 逆に、相手先が日本国内商標をとるということは、輸入先が輸入する商品を自分で決めることができます。
力関係というか、依存度がよくわかりますね。

次のご報告を楽しみにしております。
 プライベートメッセージです
青色つきこ
記事: 65
登録日時: 2023年6月12日(月) 23:44
お住まい: 日本/Japan

Re: SOLIGOR

投稿記事 by 青色つきこ »

とりあえず、各者の関係をまとめてみました。
少々、煩雑なので、ミランダカメラについては省略しました。
一応、調べてはありますが、天体望遠鏡を作っていたわけでもないので。

Soligorという商標を探ってみると、出願者がINTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPであることがわかった。
USA、日本とも1954年の登録であり、INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPが日本での製品買付けに早くから動いていたこと
が分かる。
INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPはSoligorの他にAlpexという商標を同時に登録している。
INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPの日本での活動は、1955年に設立された合弁会社であるアリマツ株式会社(ALLIMATSU CORP)
を見ていくことで確認できる。資料としては会社年鑑等を利用した。

アリマツ株式会社は前身を三益商事といい1955年7月に設立された。翌年の1956年7月に社名をアリマツに変更。
1961年11月に全株をV.Silverman他3名に譲渡、更に1968年5月にAIC Photo Inc.に全株が譲渡されAIC Photo Inc.の100%小会社
となった。
(「日本における外国資本の実態:産業構造は変容する 特別市場調査報告1970年版」,丸之内リサーチセンター,1970 より)
ミランダカメラと同様に、V.Silverman等は増資に合わせてその持ち株の比率を高め、更にAIC Photo Corpに全株を譲渡し、
その子会社にしている。
アリマツは「Soligor」「Alpex」ブランドでの買付け及び輸出会社で、取引先にはミランダカメラの他にトキナー、タムロン
等があった。
Soligor66が藤田光学工業製であったことは、「アサヒカメラ」1958年11月号に記されている。
なお、アリマツの由来は、Allied Impex と 三益Mimatsuの組み合わせと私は考えている。 
アリマツの初代社長は松本勲(コダックの特約店だった五洋商会専務から転身)でしたが、1961年には親会社から派遣された
Ralph Lowensteinに替わっている。
この頃、ミランダカメラの大株主はVictor Silvermanであり、Ralph Lowensteinがミランダカメラの取締役となっている。
なお、松本勲は1960年にミランダカメラの社長に就いているが、その後、1年ほどで和田真に交代している。
1961年にミランダカメラは増資を行っているが、その際に株式を引き受けたのがV.Silverman等で株式の90%を持っていた。
ミランダカメラは1959年に経営危機に陥り、USAの関係の深かった販売先会社に増資した株式の90%を譲渡したとある。
(上記「日本における~」1970)
ミランダカメラは1969年に政府・業界からの諸々の条件付きで外資の100%子会社となった。
(当初民族資本で設立された企業が外資に渡ったのは「ケントク」以来:上記「日本における~」1970)
AIC Photo Inc.(1968年設立)は、INTERSTATE PHOTO SUPPLY,ALLIDE IMPXE CORP,MIRANDA CAMERA,ALLIMATSU CORPの持株会社
で、代表者はVictor Silvermanでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORP、Victor Silvermanについては,
Gilbert,George , The illustrated worldwide who's who of Jews in photography ,1996 が参考になる。
関係箇所を簡略すると、
「INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPは、当初MANHATTAN PHOTOといい1948年にVictor Silverman(1914-1988),Ben Silverman ,Bruno Malterによって 設立された。
INTERSTATE PHOTO SUPPLY CORPは、後にALLIDE IMPEXと改名し、自社でのカメラ製造を模索し1960年に若い社員
Ralph Lowensteinを日本に派遣した。
そして、ミランダカメラ株式会社に資本参加した。」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

Victor Silvermanはミランダカメラの代表取締役であり、アリマツの取締役でもあった。
業績が好調だったアリマツも突然1976年12月にミランダカメラに先だって倒産しました。
アリマツもミランダカメラもAIC Photo Inc.の子会社であり、相互に連帯保証をしており、メイン銀行はAlgemene Bank
Nederland N.V.(通称オランダ銀行)でした。
アリマツは業績が好調だったが、一方のミランダカメラは赤字が続いており将来の見通しが暗かったそうです。
オランダ銀行がアリマツの資産を押さえ、ミランダカメラへの融資を打ち切ったことで両者は倒産しました。
なお、アリマツは業績自体は好調だったので、第2会社としてソリゴール・ジャパンが1976年に設立されました。
(1985年に倒産)
アリマツ債権者委員会の委員長にはトキナー光学の水野 監査役が就いている。 
アリマツはトキナー光学の主要な販売先だったそうです。
その辺の事情については、「トキナー光学30年史」1982が参考になります。
AICグループの図は「トキナー光学30年史」に掲載されていたもので、全体を把握しやすいです。

Soligorという商標を考える上では、ミランダカメラはAICの製造部門に過ぎず、
アリマツ-Soligorブランドでの買付け部門-こそが重要だと私は考えています。

【補足】
ミランダカメラの取引先を見ると林製作所というところがあり、カメラ関係部品を作っていたようです。
林製作所の名前は、某望遠鏡メーカーの取引先にもあったように記憶しています。
望遠鏡のTマウントアダプターは、このようなところで作られていたのでしょうか。しょうねぇ。
突き詰めてみるのも、おもしろそうです。
Soligor Alpex.jpg
AIC 図.jpg
返信する