検索結果 19 件
- 2025年9月04日(木) 13:29
- フォーラム: イベント/Event
- トピック: 小海は11月7日(金)8日(土)
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1018
Re: 小海は11月7日(金)8日(土)
ガラクマ商店出禁の件は、以前呑様が便乗出店した時に悪印象を持たれたか、昨年フリマとは思えない本格的店を出した、主催者に文句を言った?。対策としてはステルス出店くらいかな、何人かでフリマを予約して共同で運営する、そこにスティルスで出品。私だけだと来年出禁にされるかも知れないので何人かで協力しましょう。
- 2025年8月25日(月) 12:58
- フォーラム: イベント/Event
- トピック: 小海は11月7日(金)8日(土)
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1018
Re: 小海は11月7日(金)8日(土)
今日フリマ申し込みしてOKの回答がありました 、一杯で締め切りではないようですが、ガラクマさんだけ断られてるのかな。
- 2025年7月06日(日) 08:07
- フォーラム: お得情報/Bargain
- トピック: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
- 返信数: 556
- 閲覧数: 517304
Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
確か以前ミラー無のブツを落札したしくじり先生が居ましたね。
- 2025年2月01日(土) 08:15
- フォーラム: 自作・改造/Making
- トピック: 双眼鏡検査器
- 返信数: 13
- 閲覧数: 23959
Re: 双眼鏡検査器
別の出品者が制作過程を公表してます。中華製スピリッターを輸入しているそうです(アリババか)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1164212868
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1164212868
- 2025年1月31日(金) 21:40
- フォーラム: 自作・改造/Making
- トピック: 双眼鏡検査器
- 返信数: 13
- 閲覧数: 23959
Re: 双眼鏡検査器
ヤフオクにこのキットで作ったと思われる平行器が出品されてます、なんでも16年で280個作ったそうです。出品地は群馬県なのでもしや?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1170340942
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/au ... 1170340942
- 2024年11月10日(日) 18:11
- フォーラム: イベント/Event
- トピック: 小海星フェス2024
- 返信数: 22
- 閲覧数: 25802
Re: 小海星フェス2024
参加された皆様、お世話になりました。おそらく私が一番早く帰宅したと思います。今回もガラクタ処分と星座ビノ販売のフリマ出店です。開催方針は毎回変わります、改善されてますがセコくもなってますね。次回も変わるとおもいます。ホテル主催で紅葉とスキーの隙間埋めの様で、参加者は寒さとの戦いとなります。さて、戦果はフリマでお財布がかなり膨らんだので今回は光り物を久し振りに講入。同好会用のビクセンアクロ70mmをがラクマ商会で1k,synscanコントローラー5kをサイトロン,SE120難有り16kを国際光器。 何時も宴会場所と調理を提供していただくsherwoodさんありがとうございます。がラクマさんの撤収作 ...
- 2024年10月13日(日) 20:31
- フォーラム: 投稿写真/Photo
- トピック: 紫金山-アトラス彗星C/2023 A3 ( Tsuchinshan-ATLAS )
- 返信数: 18
- 閲覧数: 12574
Re: 紫金山-アトラス彗星C/2023 A3 ( Tsuchinshan-ATLAS )
快晴に恵まれ捉えることができました。
- 2024年9月04日(水) 20:35
- フォーラム: 今スコ/Modern Telescope
- トピック: StellaBino-50 って
- 返信数: 6
- 閲覧数: 6230
Re: StellaBino-50 って
直視双眼鏡はだいぶ前に作りました。大きい方はライト光機で展示会にルーペとして放出された物です。
塩ビ管で簡単構造の双眼鏡にしました、ピントは接眼レンズの抜き差しとアバウトです。
小さい方はジャンク双眼鏡を分解して同じくライト光機の放出ライフルスコープの接眼鏡をセットした変態双眼鏡です。
ニコンレンズのレコンビノもカサイでほぼ同じ構成のレンズでワイドビノとして、ほぼ同性能+目幅ピント可変で発売してますね。
ワシの方が先じゃと言いたいな。
塩ビ管で簡単構造の双眼鏡にしました、ピントは接眼レンズの抜き差しとアバウトです。
小さい方はジャンク双眼鏡を分解して同じくライト光機の放出ライフルスコープの接眼鏡をセットした変態双眼鏡です。
ニコンレンズのレコンビノもカサイでほぼ同じ構成のレンズでワイドビノとして、ほぼ同性能+目幅ピント可変で発売してますね。
ワシの方が先じゃと言いたいな。
- 2023年12月14日(木) 18:44
- フォーラム: 古スコ/Old Telescope
- トピック: 天皇陛下の望遠鏡
- 返信数: 19
- 閲覧数: 8914
Re: 天皇陛下の望遠鏡
やはりアスコ11cm級でしたね、私は京都で流行り病に感染して外出禁止となり、キャンセルしました。
- 2023年11月11日(土) 17:27
- フォーラム: 古スコ/Old Telescope
- トピック: 天皇陛下の望遠鏡
- 返信数: 19
- 閲覧数: 8914
Re: 天皇陛下の望遠鏡
25日14時の予約が取れました。 
