検索結果 81 件

by じゃんく王
2025年11月24日(月) 11:36
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★なにかと話題のメルカリですが~
返信数: 187
閲覧数: 127224

Re: ★なにかと話題のメルカリですが~

コメトさんこんにちは。

この出品はよく作りこまれていますがファインダーを見ると
とりあえずついてるだけで実用できるものとは見えません。
想像するに実際はもっと大きなものを作る前に検討用に
縮小したスケールモデルをつくったんじゃないでしょうか。
by じゃんく王
2025年11月23日(日) 23:48
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★なにかと話題のメルカリですが~
返信数: 187
閲覧数: 127224

Re: ★なにかと話題のメルカリですが~

ドブソニアンというよりフォーク式の赤道儀みたいですね。
また、主鏡はたぶん平面鏡がはいってるんじゃないでしょうか。
レンズはミラーで代用しているので実測できませんとありますが
主鏡は平面鏡で代用してるので望遠鏡としては使えませんって
ことがいいたいんじゃないかと、質問してませんが。
by じゃんく王
2025年10月31日(金) 11:01
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)
返信数: 619
閲覧数: 538668

Re: ヤフオクを語ろう(メインスレッド)

出品者さんは福岡のあのお方ですよね。
入手経路も説明に明記されてますし
使い勝手を確認してご自身のニーズに合わないから
速攻で手放すってところじゃないですかね。
販売店での正式販売よりずっと早く予定価格の
8掛けで手に入るなら興味のある方にはよろしいのでは。
by じゃんく王
2025年10月29日(水) 18:06
フォーラム: お得情報/Bargain
トピック: ★Web-Shop情報 お徳?第14弾★
返信数: 207
閲覧数: 221147

Re: ★Web-Shop情報 お徳?第14弾★

6万円なのはレデューサー単体の価格ですね。
鏡筒は70万円なんでおかしくないですよ。

アリって最初に表示されている画像と表題が一致していないこと多し。
うっかり発注して違うものが届いたって慌てることが度々ありました。
by じゃんく王
2025年10月29日(水) 08:51
フォーラム: 世間話/Small talk
トピック: 天体望遠鏡博物館に行こう
返信数: 3
閲覧数: 831

Re: 天体望遠鏡博物館に行こう

お気遣い頂きありがとうございました。
一度は自力で行ってみたかったので、これでもういつでもふらっと行けます。

夜行バスは関東から四国まで安い曜日でしたら7000円くらいですが
望遠鏡博物館が土日しか開いていないので早めに着いて四国観光もお勧めです。
by じゃんく王
2025年10月27日(月) 10:31
フォーラム: その他の機材、書籍/Other Instruments,Books
トピック: 三脚について語ろう
返信数: 10
閲覧数: 888

Re: 三脚について語ろう

三 ...
by じゃんく王
2025年10月26日(日) 16:09
フォーラム: 世間話/Small talk
トピック: 天体望遠鏡博物館に行こう
返信数: 3
閲覧数: 831

天体望遠鏡博物館に行こう

先週のこと天体望遠鏡博物館二回目の訪問です。 19日に高松で古い仲間の集まりがあり、せっかく四国にきたのだからと 博物館へ行こうと計画しました。 博物館へは二年前、広島に行った帰りに岡山から四国に渡り、ガラクマさんの ご厚意で坂出で拾ってもらって博物館を案内していただき、帰りも高松まで 送っていただきましたが今回は公共交通機関で行くにはどんなだろうと 自力で行くことにしました。当日は夕方に高松に戻る必要があり唯一の足の コミュニティバスは休日3便しかなくオープンと同時に訪問するのに最寄りの 宿である竹屋敷に前泊することに。 博物館までのバス便は造田から30分ほど高松から造田まではJR高徳線の ワ ...
by じゃんく王
2025年10月15日(水) 10:26
フォーラム: イベント/Event
トピック: 面白そうな/面白かったムービー・アニメ
返信数: 8
閲覧数: 980

Re: 面白そうな/面白かったムービー・アニメ

秒速5センチメートルの実写版を観てきました。 大雑把に言うと新海誠さんのアニメを実写リメークしたものです。 主人公はたぶん種子島で高校生活を送っていたみたいです。 アニメにはなかった主人公のその後がプラネタリウムに関わる設定になっています。 主人公を演じた松村北斗さんは前に出演した「夜明けのすべて」でも プラネタリウムソフトを開発する会社で働いていました。 そうそう、秒速・・には脇役で、いまNHKでやってる「無重力の宙で」に出てる 木竜麻生さんが出ていたりします。 宇宙ものが少し注目されているのか、注目の役者さんがたまたまそれらに出ているのか われわれが宇宙ものに関心があるから目につくだけなのか ...
by じゃんく王
2025年9月23日(火) 16:52
フォーラム: 古スコ/Old Telescope
トピック: ZEISSエレベーター付きの経緯台の謎
返信数: 35
閲覧数: 3288

Re: ZEISSエレベーター付きの経緯台の謎

>(写真、バックがうざくて申し訳ありません)

スレとは関係なくて恐縮ですが、「望遠鏡・双眼鏡カタログ」の同じ号が何冊も並んでいるのに
眼がいってしまいました。
by じゃんく王
2025年8月08日(金) 11:46
フォーラム: 古スコ/Old Telescope
トピック: ZEISSエレベーター付きの経緯台の謎
返信数: 35
閲覧数: 3288

Re: ZEISSエレベーター付きの経緯台の謎

ガラクマさんの画像とウォームギヤ使用ということから
構造はこんなところでしょうか。
前にガラクマさんがハンドル軸が反対側まで貫通しているのではと書いてましたが
貫通しているならエレベーターピラーにスリット貫通ミゾがあるはずですが
それはなさそうですよね。