Re: 面白そうな/面白かったTV番組
Posted: 2025年1月07日(火) 09:59
私が時間があるときに見る番組として「世界サブカルチャー史 欲望の系譜」というのがあります。
https://www.nhk.jp/p/ts/GLP33Y7513/
世界‥と題しておりますが、近世、近代の日本文化、大衆文化についての考察的内容が多い番組です。
1回が1時間半もあるので、何かやりながらかけておりますが、遠回しに戦後の天体望遠鏡産業の背景に考えさせられる箇所もあり、時々見入ってしまいます。
「日本文化は”ガラパゴス”であるからの魅力で、昔から、また世界が平均化している現代においても、それは保たれている・・・・」
とある研究家が言ってましたが、
戦後の庶民向け天体望遠鏡が世界に受け入れられたのは、まさしくその通りと思います。
https://www.nhk.jp/p/ts/GLP33Y7513/
世界‥と題しておりますが、近世、近代の日本文化、大衆文化についての考察的内容が多い番組です。
1回が1時間半もあるので、何かやりながらかけておりますが、遠回しに戦後の天体望遠鏡産業の背景に考えさせられる箇所もあり、時々見入ってしまいます。
「日本文化は”ガラパゴス”であるからの魅力で、昔から、また世界が平均化している現代においても、それは保たれている・・・・」
とある研究家が言ってましたが、
戦後の庶民向け天体望遠鏡が世界に受け入れられたのは、まさしくその通りと思います。