検索結果 340 件

by (^0^)コメト
2025年8月25日(月) 16:31
フォーラム: 今スコ/Modern Telescope
トピック: Celio - 次世代スマート天体望遠鏡?
返信数: 1
閲覧数: 225

Re: Celio - 次世代スマート天体望遠鏡?

曇天会議の皆様こんにちは 今時のトレンドの天体望遠鏡と言えば、自動導入から画像処理までを行う便利?な 物になりつつあるようで、かく言う(^0^)もSeestarS50を買いました。 使ってみてその機能に驚きもしましたが、時間が経つと欠陥も目に付き出して、 メンテ用のプログラムも送られて来るのですが、前回のプログラムの修正がなされて おらず、引き続きの障害を抱えたままになっております。(~ ~; また、例えば(^0^)のスマホはアンドロイドなのですが、iosと少し違う操作となり、 比較するとiosの方が操作し易い。 多分、スマホの機種によっても操作方法が違って来る?とも思うのですが、現状小さい デ ...
by (^0^)コメト
2025年8月22日(金) 11:48
フォーラム: 自作・改造/Making
トピック: ★裏窓に撮影台設置★
返信数: 0
閲覧数: 34

★裏窓に撮影台設置★

曇天会議の皆様こんにちは

裏窓から撮影する機会が増えました。
隣家の灯りが多少影響するのと、おことわりはしてありますが隣家のリビングが
写り込んだりして、迷惑とも思えるので対策しました。(^0^;

取り外し式にしましたので、都度の設置に手間は要りますが仕方なし。
前回、この板で少しだけ雲台の取付部を紹介しましたが、今回の遮光具でクランプが
やり難くなり、雲台は窓枠に直付けとしました。(^0^8凄く安定!

今のとこデジイチ取り付けでは問題無く、何より近くの(800m先の児童公園)撮影
場所に行かなくて済むので便利と思います。(^0^v
by (^0^)コメト
2025年8月21日(木) 23:33
フォーラム: 天文情報/Astronomy
トピック: 西日本の大火球
返信数: 6
閲覧数: 262

Re: 西日本の大火球

TAKA3さん,皆さんこんばんは いんや起きてますヨー(^0^) 今日はいつもの如くの(^0^)の定休日?(ほぼ確定)となり、 高校野球見たら太陽を撮影し、スーパー温泉に行って昼食でした。 お客が10人ほどしか居なくて、涼しい寝場所?で昼寝もしました。 帰りには食材を買って、夕飯前に調理もやりました。(^0^; 夕食後は流石に眠気は来なくて、今もお目目パッチリでつ。 でも、定刻の0時前には寝るつもりなので、睡眠のリズムを尊重です。 今回の火球はかなりの大きさとの報道でしたが、チェリャビンスク の隕石とは行かず(最初の報道では径1m程度の規模!と言った。) 衝撃波も僅かながらあったとかですが、この ...
by (^0^)コメト
2025年8月21日(木) 16:52
フォーラム: その他の機材、書籍/Other Instruments,Books
トピック: 双眼鏡の推しごと
返信数: 26
閲覧数: 3172

Re: 双眼鏡の推しごと

曇天会議の皆様こんにちは しっかしまぁ、双眼鏡の倍率で7倍と10倍が混在しているとは驚きでもあり、これは レアなケースとして貴重な存在です。 最初からそうだったら是非にコレクシ ...
by (^0^)コメト
2025年8月20日(水) 23:04
フォーラム: 世間話/Small talk
トピック: 「カメラマンリターンズ間違いだらけのレンズ選び!!」モーターマガジン社
返信数: 6
閲覧数: 4295

Re: 「カメラマンリターンズ間違いだらけのレンズ選び!!」モーターマガジン社

Abbebeさんこんばんは 天体望遠鏡関係の冊子は数も少ないので皆さん直ぐに中身迄も分かろうと言うもんですが、 写真関係とかはすべてを網羅出来るのはカメラとかの業界の方以外は少ないのでは。。 井上咲楽さんは「サイセンスZERO」で見ますが、他でも最近は登場ですネ。 残念ながら岡田結衣さんは存じません。年齢が知れます。(^0^; ついでの事に記憶にある光学関係で登場の女優さんは フジカシングル8の扇千景さん、「私にも写せます。」古; ミノルタの宮崎美子さん、「ぴかぴかに光って。。」古; それ以外の登場では ミザールのコマーシャルパンフに登場の田中律子さんがありまして、これは最近知った。 カメラのキ ...
by (^0^)コメト
2025年8月20日(水) 22:21
フォーラム: 天文情報/Astronomy
トピック: 西日本の大火球
返信数: 6
閲覧数: 262

Re: 西日本の大火球

TAKA3さん、皆さんこんばんは 。。いんや、そのコックリコックリどころか熟睡してました。(大笑) 何せ夕食摂るといつのまにやらあの世に直行で、ソファで横になってしまいます。 爆睡は平均で1.5時間なんですが、夜に寝れなくなるのが悩みでつ。 水平距離1000㎞として、出現高度が100㎞であれば地平高度角は5~6度はあった。 今少し発光光度が低くても、これは本体が見える高度であります。(^0^; 種子島で打ち上げたロケットが関東から見えるとかですが、うなずけまする。 さーて、今夜も0時迄起きていましょう。。(~ ~; 基本的に0時過ぎは体力的に耐えられるもんじゃなく、最近は午前様の観測は無し! ※ ...
by (^0^)コメト
2025年8月20日(水) 18:28
フォーラム: 天文情報/Astronomy
トピック: 西日本の大火球
返信数: 6
閲覧数: 262

Re: 西日本の大火球

TAKA3さんこんにちは

昨夜の火球騒ぎは各地で見えたと騒いでいるようです。
かなり規模の大きな隕石だったと見えて、関東からも
光が見えたのですネ。(^0^8

小さなモニターでもそれが分かりやはり動画は良い!
先のジャコビニ流星群のも臨場感が出て、良くぞ保存
してくれました(^0^;

昨夜は少しながら★も見えたので、観測しようかなぁ。。
とは思いましたが、昼の暑さもあって眠気に勝てず安眠で
残念な思いデツ。(_ _;
by (^0^)コメト
2025年8月19日(火) 17:06
フォーラム: 世間話/Small talk
トピック: 「カメラマンリターンズ間違いだらけのレンズ選び!!」モーターマガジン社
返信数: 6
閲覧数: 4295

Re: 「カメラマンリターンズ間違いだらけのレンズ選び!!」モーターマガジン社

Abbebeさんこんにちは

書籍の中身を知りませんが、表紙のモデルのお化粧
とかが時代を反映していて面白い。。(^0^V
by (^0^)コメト
2025年8月18日(月) 23:39
フォーラム: その他の機材、書籍/Other Instruments,Books
トピック: 双眼鏡の推しごと
返信数: 26
閲覧数: 3172

Re: 双眼鏡の推しごと

曇天会議の皆様こんばんは

以前、N社、T社、V社(?)の7×50と称する双眼鏡を代わる代わる見比べる機会があり、
やってみると、3社の内N社とV社(?)は同じような倍率で、T社だけが7倍より少し
大きく見え、8倍程度かなぁ。。と思わせる物でした。(^0^?

それを思うと筐体の表記は何?とも思うのですが、指標としての記載でしかないのが存在
すると思ってしまいます。
後日にT社のは片眼のみの事故で壊したので、修理に出しましたが修理後に見たとこでは
左右で倍率に変化は無く、揃っているのでT社内で通る規格があるようです。(^0^8
by (^0^)コメト
2025年8月17日(日) 17:59
フォーラム: その他の機材、書籍/Other Instruments,Books
トピック: 双眼鏡の推しごと
返信数: 26
閲覧数: 3172

Re: 双眼鏡の推しごと

曇 ...